• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of mechanisms for suppressing interferon responsiveness by chronic hepatitis B virus infection

Research Project

Project/Area Number 15K09002
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

柘植 雅貴  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教 (50448263)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsB型肝炎ウイルス / インターフェロン / 遺伝子発現
Outline of Annual Research Achievements

B型肝炎ウイルス(HBV)は、インターフェロン治療に対し強い抵抗性を示すことから、HBV genotypeによるインターフェロン反応性の相違に着目し、HBVのインターフェロン抵抗性獲得メカニズムの解明を目指して、本研究を開始した。初年度に行ったHBV感染後のヒト肝細胞内の遺伝子発現解析の結果から、Toll like receptorシグナル関連遺伝子やインターフェロンシグナルに関与する遺伝子が発現亢進していることが明らかとなった。さらに、genotype Aおよびgenotype CのHBVを肝細胞に感染し、発現量を検討したところ、いずれのgenotypeにも共通して発現制御を受ける細胞内シグナルが抽出された一方で、その発現制御がHBV genotype間で異なることが明らかとなった。
そこで、このHBV genotype間での細胞内遺伝子発現への影響の相違を確認するため、テトラサイクリン依存的にHBVが発現する細胞を作製し、HBV発現と遺伝子発現誘導の変化を解析した。その結果、HBV発現に伴い、遺伝子発現解析で抽出された遺伝子の発現誘導が生じることが確認された。
さらに検討を進めたところ、抽出された遺伝子の一つは、HBs蛋白やHBx蛋白により転写レベルで発現が制御されること、同遺伝子の発現亢進することで細胞内インターフェロン誘導遺伝子(ISGs)のインターフェロンによる誘導が抑制されることが明らかとなり、同遺伝子がインターフェロン反応性に強く関与していることが明らかとなった。
また、別の遺伝子の解析では、遺伝子の発現亢進により、ウイルス増殖が2~3倍程度増強させることが明らかとなり、現在、そのメカニズムについても解析を進めている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Development of a Novel Site-Specific Pegylated Interferon Beta for Antiviral Therapy of Chronic Hepatitis B Virus2017

    • Author(s)
      Tsuge Masataka、Uchida Takuro、Hiraga Nobuhiko、Kan Hiromi、Makokha Grace Naswa、Abe-Chayama Hiromi、Miki Daiki、Imamura Michio、Ochi Hidenori、Hayes C. Nelson、Shimozono Rieko、Iwamura Tomokatsu、Narumi Hideki、Suzuki Tomohiko、Kainoh Mie、Taniguchi Tadatsugu、Chayama Kazuaki
    • Journal Title

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      Volume: 61 Pages: e00183~17

    • DOI

      10.1128/AAC.00183-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Persistent Loss of Hepatitis B Virus Markers in Serum without Cellular Immunity by Combination of Peginterferon and Entecavir Therapy in Humanized Mice2017

    • Author(s)
      Uchida Takuro、Imamura Michio、Hayes C. Nelson、Hiraga Nobuhiko、Kan Hiromi、Tsuge Masataka、Abe-Chayama Hiromi、Zhang Yizhou、Makokha Grace Naswa、Aikata Hiroshi、Miki Daiki、Ochi Hidenori、Ishida Yuji、Tateno Chise、Chayama Kazuaki
    • Journal Title

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      Volume: 61 Pages: e00725~17

    • DOI

      10.1128/AAC.00725-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Usefulness of humanized cDNA-uPA/SCID mice for the study of hepatitis B virus and hepatitis C virus virology2017

    • Author(s)
      Uchida Takuro、Imamura Michio、Kan Hiromi、Hiraga Nobuhiko、Hayes C. Nelson、Tsuge Masataka、Abe-Chayama Hiromi、Aikata Hiroshi、Makokha Grace Naswa、Miki Daiki、Ochi Hidenori、Ishida Yuji、Tateno Chise、Chayama Kazuaki
    • Journal Title

      Journal of General Virology

      Volume: 98 Pages: 1040~1047

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000726

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combinational use of hepatitis B viral antigens predicts responses to nucleos(t)ide analogue/peg-interferon sequential therapy2017

    • Author(s)
      Matsumoto A, Nishiguchi S, Enomoto H, Kang JH, Tanaka Y, Shinkai N, Kurosaki M, Enomoto M, Kanda T, Yokosuka O, Yatsuhashi H, Nagaoka S, Okuse C, Kagawa T, Mine T, Takaguchi K, Saito S, Hino K, Ikeda F, Sakisaka S, Morihara D, Miyase S, Tsuge M, Chayama K, Hiramatsu N, Suzuki Y, Murata K, Tanaka E.
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology

      Volume: 53 Pages: 247~257

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1360-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1.B型肝炎ウイルス(HBV)感染に伴う肝細胞内IL8発現亢進と細胞内インターフェロン反応性の検討2017

    • Author(s)
      柘植 雅貴、内田宅郎、茶山一彰
    • Organizer
      第53回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 2.B型慢性肝疾患に対するエンテカビル治療と血清サイトカインの変化2017

    • Author(s)
      柘植 雅貴、栗原美緒、茶山一彰
    • Organizer
      第53回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 3.核酸アナログ治療併用の有無によるインターフェロン治療効果の検討2017

    • Author(s)
      柘植雅貴、川上由育、茶山一彰
    • Organizer
      第21回日本肝臓学大会
  • [Presentation] 4.Hepatitis B virus up-regulates IL8 expression via endoplasmic reticulum stress and leads to suppress interferon responsiveness.2017

    • Author(s)
      Tsuge M, Hiraga N, Uchida T, Murakami E, Abe-Chayama H, Miki D, Imamura M, Kawakami Y, Aikata H, Ochi H, Hayes CN, Chayama K
    • Organizer
      AASLD(米国肝臓学会)2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 5.核酸アナログ治療例に対するペグインターフェロン治療とHBs低下に関する検討2017

    • Author(s)
      柘植雅貴、川上由育、内川慎介、児玉健一郎、西田祐乃、稲垣有希、盛生 慶、中原隆志、村上英介、河岡友和、平松 憲、今村道雄、相方 浩、川上広育、茶山一彰
    • Organizer
      第42回日本肝臓学会西部会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi