2016 Fiscal Year Research-status Report
リアノジン受容体分子内シグナル伝達のキードメインを標的とした新しい不整脈治療
Project/Area Number |
15K09085
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
山本 健 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50363122)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小田 哲郎 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (40569290)
小林 茂樹 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90397993)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | リアノジン受容体 / 不整脈 |
Outline of Annual Research Achievements |
CaM高親和性CaMBD 申請者らはすでにCaM BDのペプチドに点突然変異を組み込んだペプチドを28種類作成した。作成する際にはCaM BDとCaMのPDB fileからSwiss PDB viewerを用いて3次元構造を描出しながら、作成した突然変異が新たな共有結合を生み出すように設計を試みた。作成した多数のCaM BDの変異ペプチドの中からCaMへの結合が最も強いものを2種類の方法でスクリーニングした。すなわちCaM BD上にあるTypの蛍光を計測することでCaMのCaM BDへの結合をみる方法で、もう一つはCaMにクロスリンカーであるsulfo-SANPAHのsuccinimydyl基を結合させ、SRと暗所でSRと混和しUVをあててRyRにクロスリンクさせ、western blotでRyRの565kDaのRyRのバンドを抗CaM抗体で検出する。このクロスリンクをCaM BDの変異ペプチドの存在下で行いCaMのRyRへのクロスリンクを最も抑制するものがCaMに対する結合性の最も高いCaM BDの変異ペプチドであるという手法である。ともに1つの有望な変異(Pep#26)を選び出した。 CaM高親和性KI マウスの作成 選んだ変異を組み込んだCaM高親和性RyR2変異を組み込んだKIマウス作成が完了したところである。このマウスではRyR2とCaMの親和性が非常に高いことを確認中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
リアノジン受容体に対するCaMの結合性を強める1つの有望な変異(Pep#26)を選び出した。この変異を用いてマウスの作成を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
CaM高親和性 KIマウスの抗不整脈性の検討 作成中したCaM高親和性RyR2変異マウスであるがこれを当院の生命科学実験施設に搬入し交配し増やした上で、まずCaMの高親和性の確認を行う。このため蛍光ラベルしたCaM(F-CaM)を用意し、単離培養した変異マウスの心筋細胞にサポニン処理後添加し結合親和性を測定する。次に我々が保有している3つのCPVT型KIマウス(R2474S, S2246L, N4103K)とこのKIマウスの掛け合わせを行い、genotyping後、ヘテロマウスが抗不整脈性を獲得しているか否かを単離心筋のパッチクランプ、潅流心臓での心外膜optical mappingを用いて検討する。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Efficacy and Safety of an Orally Administered Selective Prostacyclin Receptor Agonist, Selexipag, in Japanese Patients With Pulmonary Arterial Hypertension.2017
Author(s)
Tanabe N, Ikeda S, Tahara N, Fukuda K, Hatano M, Ito H, Nakayama T, Anzai T, Hashimoto A, Inoue T, Kajinami K, Kihara Y, Kinoshita H, Kuwahara K, Murohara T, Okazaki O, Sakai S, Satoh T, Takeda Y, Takeishi Y, Taniguchi M, Watanabe H, Yamamoto T, Yamauchi-Takihara K, Yoshioka K, Sasayama S.
-
Journal Title
Circ J
Volume: in press
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Correction of impaired calmodulin binding to RyR2 as a novel therapy for lethal arrhythmia in the pressure-overloaded heart failure.2017
Author(s)
Kato T, Yamamoto T, Nakamura Y, Nanno T, Fukui G, Sufu Y, Hamada Y, Maeda T, Nishimura S, Ishiguchi H, Murakami W, Fukuda M, Xu X, Hino A, Ono M, Oda T, Okuda S, Kobayashi S, Koseki N, Kyushiki H, Yano M.
-
Journal Title
Heart Rhythm
Volume: 14
Pages: 120-127
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Recombinant Atrial Natriuretic Peptide Prevents Aberrant Ca2+ Leakage through the Ryanodine Receptor by Suppressing Mitochondrial Reactive Oxygen Species Production Induced by Isoproterenol in Failing Cardiomyocytes.2016
Author(s)
Murakami W, Kobayashi S, Susa T, Nanno T, Ishiguchi H, Myoren T, Nishimura S, Kato T, Hino A, Oda T, Okuda S, Yamamoto T, Yano M.
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 11
Pages: e0163250
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Presentation] Correction Of Impaired Calmodulin Binding To Ryr2 As A Novel Therapy Of Lethal Arrhythmia In The Pressure-overloaded Heart Failure2016
Author(s)
Yoshihide Nakamura,Takeshi Yamamoto, Yamaguchi Univ Graduate Sch of Med, Une, Japan; Takayoshi Kato, Yoriomi Hamada, Go Fukui, Yoko Sufu, Takuma Nanno, Shigehiko Nishimura, Hironori Ishiguchi, Tetsuro Oda, Shinichi Okuda, Shigeki Kobayashi, Masafumi Yano
Organizer
89th Scientific Session of American Heart Association
Place of Presentation
New Orleans, USA
Year and Date
2016-11-12 – 2016-11-15
Int'l Joint Research