2017 Fiscal Year Annual Research Report
Investigation of the possible involvement of varicella-herpes zoster virus in cardiac sarcoidosis
Project/Area Number |
15K09107
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
寺崎 文生 大阪医科大学, 医学部, 教授 (20236988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石坂 信和 大阪医科大学, 医学部, 教授 (20270879)
藤田 修一 大阪医科大学, 医学部, 講師 (80722628)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | サルコイドーシス / 心臓サルコイドーシス / 心筋症 / 18F-FDG PET / 炎症 |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度(平成27年度)の研究結果では、サルコイドーシス患者群と対照群において、血清抗VZV抗体価に有意差を認めず、また、サルコイドーシス患者の全ての生検試料において、VZV-DNAが検出されなかったことから、サルコイドーシスにおけるVZVの病因論的意義は髙くない可能性が示唆された。そこで、昨年度(平成28年度)は、サルコイドーシスの病原微生物を特定する可能性を求めて、水痘・帯状疱疹ウイルス以外のものも含めて、病原微生物を広く網羅的に探索することに、研究計画を修正して推進した。その結果、174種類のウイルスと75種類の細菌・真菌の網羅的検討において感染性微生物の遺伝子の存在は証明されなかった。サルコイドーシスの肉芽腫内に活動性の感染性微生物が存在する可能性は低いことが示唆され、一定の研究成果が得られた。従来より、サルコイドーシスの病因として感染性微生物、とくにMycobacteriumとPropionibacterium の関与が検討されてきたが、昨年度(平成28年度)までの我々の研究結果からは、活動性の感染性微生物の関与の証左は得られていない状況となった。 最終年度の本年度(平成29年度)は、当初、病原微生物遺伝子の網羅的探索や感染微生物の関連蛋白に関して、サンプル(症例)数をさらに増やして検討することを目標としていたが、将来への更なる研究の発展・推進のために、研究目的を修正した。すなわち、症例を心臓サルコイドーシスおよびそれと同様の病態を示す心筋症患者に限定して、18F-FDG PETを行い、それらの疾患における18F-FDG PET の所見を比較解析するとともにVZVや炎症の病因論的意義の関与についても検討を試みることとした。
|
Research Products
(17 results)