2017 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis for alteration of fatty acid fraction in COPD and idiopathic pulmonary fibrosis
Project/Area Number |
15K09167
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
前野 敏孝 群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (00436297)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
倉林 正彦 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00215047)
松井 弘樹 群馬大学, 大学院保健学研究科, 講師 (20431710)
横山 知行 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (70312890)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | COPD / 特発性肺線維症 / 脂肪酸分画 |
Outline of Annual Research Achievements |
世界の死亡原因第4位であるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)と国の難病に指定されており予後不良な特発性肺線維症は、病態の根本の改善に繋がる治療法が未だ確立されておらず、病態解明と治療法の開発が真に必要とされている呼吸器疾患である。 我々は、“これまでにない新たな方向性からの病態解明と治療戦略の開発”を目的に、これまで研究を行ってきている。 基礎的検討において、我々は動物モデルにて,脂肪酸分画の変化により肺気腫を生じ、さらには肺線維症が悪化することを明らかにした。それを踏まえて本研究では、臨床のCOPD患者や特発性肺線維症患者において脂肪酸組成バランスが変化しているのかについて検討を行ってきた。 これまでの検討により、COPDや特発性肺線維症においてもパルミチン酸やオレイン酸などの脂肪酸組成バランス・Elovl6活性・SCD1活性の変化を認める傾向が得られてきたが、症例数などが十分でなく、病態での意義についての結論には至らなかった。今後さらに、COPDの重症度別(I/II/III/IV)・特発性肺線維症の重症度別(I/II/III/IV)の比較検討や活動性との関連についてさらに検討を行い、病態での意義について明らかにしていく。 本研究の結果から、脂肪酸の質が、つまりパルミチン酸やオレイン酸などの脂肪酸がCOPDや特発性肺線維症において、どのように変化しているかを明らかになり、脂肪酸に着目した新規治療法の開発を提案することができる研究と考えている。
|
Research Products
(3 results)