• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

IgG4関連呼吸器疾患のBAL液中各種メディエーターの解析

Research Project

Project/Area Number 15K09169
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

山本 洋  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (00322131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 聡  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (20324254)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsIgG4関連疾患(IgG4-RD) / 気管支肺胞洗浄(BAL) / サルコイドーシス / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

IgG4関連疾患(IgG4-RD)は単一または複数臓器に特徴的なびまん性、あるいは限局性腫大、腫瘤、結節、肥厚性病変を認め、血清IgG4が高値を示す原因不明の疾患である。これまで我々は全身肺門・縦隔リンパ節腫脹(BHL)と気道(気管・気管支)病変を伴ったIgG4関連疾患の症例を報告してきた。同様にBHLを呈するサルコイドーシス(サ症)と、本疾患は胸部CT所見が酷似しており、画像所見からの鑑別が困難である。しかし、病態はサ症がTh1優位の全身性疾患として認知されているのに対して、IgG4-RDでは病変組織においてTh2優位の状態であると報告されている。また、これまでIgG4-RDの呼吸器病変におけるTh1/Th2バランスに関する研究はなかった。
対象は、2007年~2014年の期間に当科で経験したIgG4-RDの11例(中央値62(50~78)歳、男女比=9:2)。全例にBHLと気管支壁・気管支血管周囲束の肥厚、他臓器病変があり、経気管支鏡的肺・気管支生検でIgG4陽性細胞の浸潤が確認された。対照は、同期間に気管支肺胞洗浄(BAL)を施行され、BHLを伴ったサ症の33例(中央値53(21~77)歳、男女比=9:24)。BAL液中の細胞数、細胞分画、CD4、CD8、各種サイトカイン濃度について評価した。
結果は、IgG4-RD群はサ症群と比較して高齢者、男性に多い傾向があった。IFN-γは2群間で差がなかったが、IgG4-RD群でTh2サイトカインであるIL-5、IL-13が有意に高値、サ症群でTh1サイトカインであるTNF-α、IL-2、IL-6が有意に高値であった。
本研究によって他臓器病変と同様にIgG4-RDの呼吸器病変もTh2優位であり、かつ、IFN-γは抑制されていないことが初めて示された。画像所見が類似する両疾患であるが、病態はまったく異なることが判明した。
以上に関して、国内の総会レベルの学会で報告し、英語論文化した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

気管支肺胞洗浄(BAL)液中の各種メディエーターのうち、サイトカインについてはおおむね問題なく測定することができた。画像所見の類似するTh1優位の全身性疾患であるサルコイドーシスとIgG4関連疾患(IgG4-RD)を比較評価することで、IgG4-RD呼吸器病変がIgG4-RDの他臓器と同様にTh2優位であることを初めて示すことができたため。

Strategy for Future Research Activity

気管支肺胞洗浄(BAL)液中のサイトカイン以外のメディエーター(ペリオスチン、脂質など)に関して評価準備を行っているところである。
これまでにBAL液中サイトカインを評価した症例に関して、NALDI-TOF MSによる脂質分析を行い、その結果を解析する予定である。
また、BAL液中のサイトカインに関しては興味深い結果が得られたため、可能であればケモカインについても検討を加えてみたい。

Causes of Carryover

初年度は、気管支肺胞洗浄(BAL)液中サイトカインの評価・解析を中心に研究を行うことを選択したことにより、他のメディエーターに関しては評価準備の段階で停滞したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

これまでに評価できなかったメディエーターに関して、適切に評価を行う。さらに、結果に関して十分な解析を行う。
次年度使用額は平成28年度請求額と合せて、消耗品費や検査キットの購入費用などとして使用する計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Cytokine profiles in the BAL fluid of IgG4-related respiratory disease compared with sarcoidosis.2015

    • Author(s)
      Yamamoto H, Yasuo M, Ichiyama T, Ushiki A, Hanaoka M, Hamano H, Uehara T, Kawakami S, Matsui S, Kubo K
    • Journal Title

      ERJ Open Res.

      Volume: 1-00009 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1183/23120541.00009-2015

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] IgG4関連呼吸器疾患の臨床2016

    • Author(s)
      山本 洋
    • Organizer
      第219回日本呼吸器学会関東地方会 第 23 回卒後教育セミナー
    • Place of Presentation
      アステラス製薬本社(東京都)
    • Year and Date
      2016-05-21
    • Invited
  • [Presentation] IgG4関連疾患(IgG4-RD)とサルコイドーシスの BAL液中サイトカイン濃度の比較検討2016

    • Author(s)
      ○山本 洋、安尾将法、市山崇史、立石一成、牛木淳人、花岡正幸、久保惠嗣、本田孝行、川 茂幸、 松井祥子
    • Organizer
      第113回日本内科学会総会・講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2016-04-15 – 2016-04-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi