• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

間質性肺炎における新規脂質メディエーターの役割の検討

Research Project

Project/Area Number 15K09180
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

渡辺 正樹  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (90398298)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 博雅  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30264039)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords肺線維症 / アンジオポエチン様因子
Outline of Annual Research Achievements

脂質メディエーターは、生活習慣病の他に慢性炎症を基盤とするアレルギーや癌の病態に関与するなと、多彩な機能を有することが最近、明らかになりつつある。本研究は、これまで肺における作用を報告されていない新規脂質メディエーターに着目して、難治性間質性肺炎である肺線維症における役割の解明を目的としている。
本年度は、まず肺線維症モデルの作製法の確立と肺線維症モデルにおける新規脂質メディエーター発現細胞の同定を行った。さらに、新規脂質メディエーター遺伝子欠損マウスに肺線維症を誘導して、線維化の程度を野生型と比較した。
肺線維症モデルは、ブレオマイシンの気管内投与により誘導して、線維化の程度は肺内ヒドロキシプロリン量を測定して定量化 (高速液体クロマトグラフィー法) した 。新規脂質メディエーターのひとつであるアンジオポエチン様因子 (Angptl)は、野生型マウス肺において、Ⅰ型、Ⅱ型肺胞上皮、肺胞マクロファージに発現していた。このマウスに肺線維症を誘導すると、これらの細胞における発現は増強して、気管支肺胞洗浄液および血清中のAngptl濃度も上昇することを確認した。次に、Angptl遺伝子欠損マウスに肺線維症を誘導したところ、野生型と比べて線維化が重篤化することを見出した。
これらの結果は、Angptlが肺線維症を抑制する作用を有する可能性を意味している。肺線維症へのAngptlの関与を示した報告はこれまでなく、新しい観点による病態解明と治療法開発に繋がる極めて重要な成果である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、治療対象となる肺線維症マウスモデルの作製および新規脂質メディエーターの役割について研究を行った。疾患モデルについては、ブレオマイシンを用いて、肺線維症の病態を安定してマウスに再現する手法を確立できた。また、遺伝子欠損マウスを用いて、肺線維症においてAngptlが重要な役割を果たしていることを見出した。これらの成果から、当初計画した研究目的は、現在までおおむね順調に達成しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、引き続き新規脂質メディエーター遺伝子欠損マウスを利用して、間質性肺炎における脂質メディエーターの役割を明らかにする。マウス気管支肺胞洗浄液や肺組織を用いて、炎症性サイトカイン、ケモカイン、マクロファージマーカー、成長因子、シグナル伝達因子などを網羅的に解析することにより、脂質メディエーターを介したネットワークの役割を解明する。さらに、間質性肺炎患者における脂質メディエーターの動態も検討する。間質性肺炎患者における血液中脂質メディエーター濃度を測定して、これらが疾患の早期発見、活動性、病期、予後推測のマーカーになりうるかを解析する。

Causes of Carryover

当研究は、複数の遺伝子欠損マウスに呼吸器疾患モデルを誘導して遂行している。これまでの研究の蓄積から、研究者による遺伝子欠損マウスのジェノタイピングや疾患モデル誘導の効率性が上がり、経費を削減できたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

遺伝子欠損マウスを用いた間質性肺炎における新規脂質メディエーターの役割の研究、学会、論文発表における使用を予定している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] An inhaled phosphodiesterase 4 inhibitor E6005 suppresses pulmonary inflammation in mice2015

    • Author(s)
      Kubota S, Watanabe M, Shirato M, Okuno T, Higashimoto I, Machida K, Yokomizo T, Inoue H
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol

      Volume: 768 Pages: 41-48

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.10.013.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi