2015 Fiscal Year Research-status Report
呼気硫化水素を用いた慢性閉塞性肺疾患(COPD)増悪予測の検討
Project/Area Number |
15K09182
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
齋藤 純平 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (50332929)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 呼気硫化水素 / 慢性閉塞性肺疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は呼気中硫化水素濃度の測定方法確立と、それを用いたCOPD(慢性閉塞性肺疾患)増悪予測の検討である.COPDの死亡率に大きな影響を与える重要な因子として急性増悪が挙げられる.現時点で急性増悪を早期に予測する指標はない.我々は、健常者およびCOPD患者の喀痰および血清H2S濃度を測定したところ、喀痰H2S濃度はCOPDの安定期・増悪期で健常者に比べて上昇するが、血清H2Sは安定期でのみ上昇し、増悪期では安定期に比べて有意に低下し健常者と同程度の濃度になることを見出した.このことより、喀痰・血清H2S測定はCOPD急性増悪予測指標として有用な可能性が示唆された.しかし、常時血清・喀痰を採取することは困難である.そこで、呼気を用いてH2S濃度をリアルタイムに測定することができれば、より簡便に増悪を予測することが可能になるかもしれない.本年度の研究計画としては、①新規購入したH2S測定器により呼気H2S濃度が正確に測定できるか否かを検証し、可能であれば②安定期、増悪期COPD患者の血清・喀痰採取、呼吸機能検査、COPD質問票を3ヵ月ごとに行い定期的なフォローを開始することであった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初、H2S濃度測定器をリースにて使用する予定であったが、購入した方が安価であることがわかり、日本の代理店を通して海外より購入する計画に方針転換した.そのため、購入、機器調整、搬入手続きなどに手間取り、実際に購入できたのは平成27年11月30日となってしまった.よって、本年度は約3ヵ月の研究期間を残すのみとなり、研究自体が大幅に遅れることを余儀なくされた.そこで、本年度は、前述の①H2S測定器で呼気H2S濃度が正確に測定できるか否かを検証した.実際には、健常者12名、COPD7名、喘息1名、急性気管支炎1名に対し、呼出流速70ml/S、口腔内圧10mmHgにて呼気をTedlarバッグに回収し呼気H2S濃度を測定した.これを2回繰り返しH2S濃度のばらつきを検討した.結果、Coefficient variation(CV):3.623と再現性のある呼気H2S濃度測定が可能であることがわかった.また、呼気H2S濃度は健常者よりも呼吸器疾患で有意に上昇していることがわかった(p=0.03).
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、研究計画に従って健常者(喫煙・非喫煙)、COPD患者(安定期・増悪期)をリクルートし、3ヵ月~6か月ごとに呼吸機能検査、採血、喀痰採取、COPD質問票にて定期的なフォローアップを行っていく予定である.
|
Causes of Carryover |
当初、H2S測定器をリースにて使用する予定であったが、購入した方が安価であることがわかり、測定器自体を購入した.そのため、次年度への繰越金が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
昨年に引き続き、健常者およびCODP患者の呼気回収を行う予定である.H2S測定器に安定した呼気ガスを供給するためには、1回測定時に1L-Tedlar reservoir bagが1人当たり最低3個は必要であることがわかった.また、バッグの劣化やH2Sに影響するガス吸着の影響などを考慮し、半年に1回程度のバッグ交換が必要と考えた.そのため、一人当たり19800円(3300円×6個)/年が消耗品として必要になる見込みである.よって、28年度の物品費が当初予定の45万よりも多くかかる見込みであり、その不足分に繰り越した予算を充てる予定である.
|
Research Products
(20 results)
-
-
[Journal Article] Cholesteryl palmitate crystals in bronchoalveolar lavage fluid smears as a possible prognostic biomarker for chronic interstitial pneumonia: A preliminary study.2016
Author(s)
Fukuhara N, Tachihara M, Tanino Y, Saito J, Sato S, Nikaido T, Misa K, Fukuhara A, Wang X, Ishida T, Onami T, Munakata M.
-
Journal Title
Respir Investig.
Volume: 54
Pages: 109-115
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Secretoglobin 3A2 Attenuates Lipopolysaccharide-Induced Inflammation Through Inhibition of ERK and JNK Pathways in Bronchial Epithelial Cells.2015
Author(s)
Wang X, Tanino Y, Sato S, Nikaido T, Misa K, Fukuhara N, Fukuhara A, Saito J, Yokouchi H, Ishida T, Fujita T, Munakata M.
-
Journal Title
Inflammation
Volume: 38
Pages: 828-834
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Early detection of colon cancer by increased serum level of Krebs von den Lungen-6 in a patient with dermatomyositis-associated interstitial pneumonia.2015
Author(s)
Fukuhara N, Tanino Y, Sato S, Fukuhara A, Uematsu M, Nikaido T, Misa K, Sato Y, Saito J, Wang X, Munakata M.
-
Journal Title
Sarcoidosis Vasc Diffuse Lung Dis.
Volume: 32
Pages: 265-270
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-