• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ヒトiPS細胞由来エリスロポエチン産生細胞を用いた腎性貧血細胞療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K09266
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

人見 浩史  香川大学, 医学部, 助教 (70346641)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords再生医学 / 移植・再生医療 / iPS細胞 / エリスロポエチン / 腎性貧血
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、iPS細胞技術を利用し、我々がこれまで独自に開発した分化誘導法を用い、ヒトiPS細胞由来エリスロポエチン産生細胞を生体に移植することによって、腎性貧血の生理的治療を行う細胞療法の開発することである。平成27年度は、ヒトiPS細胞由来エリスロポエチン細胞の産生機構の解明と至適産生条件の検討を行うことを計画していた。研究の結果、ヒトiPS細胞由来細胞におけるエリスロポエチン産生機序の一部を明らかにした。生体では酸素濃度に依存してエリスロポエチンが産生される。ヒトiPS細胞から分化誘導したエリスロポエチン産生細胞も、酸素濃度に応じてエリスロポエチンを産生・分泌した。また産生機序の一部として、低酸素誘導因子(HIF)の関与を明らかにした。さらにHIFを亢進させることにより、エリスロポエチン産生が増大することを明らかにした。これにより、分化誘導およびエリスロポエチン産生・分泌の至適条件を決定した。平成27年度の研究成果で確立したエリスロポエチン産生機序解明と、それを利用した効率的なエリスロポエチン産生の条件検討の結果は、基礎研究においてこれまで明らかとなっていないエリスロポエチン産生・分泌の機序解明に大きく貢献すると考えている。また臨床応用としては、渇望されるヒトiPS細胞を用いた生理的な腎性貧血治療の可能性を示した。現在、iPS細胞から分化誘導したエリスロポエチン産生細胞を生体に移植すること目的に研究を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に予定していた研究内容については、ほぼ全て終了しておりおおむね予想された結果を得ることができた。得た知見を参考にし、また測定系などを流用し、平成28年度に計画している研究内容に関しても、一部予備実験を開始し既に準備を行っている。現時点では、研究計画の立案に際し、問題となると予想された点についても順調に遂行できている。そのため交付申請書に記載された研究目的に対する達成度としては、おおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究計画に関しては、おおむね順調に推移している。平成27年度以降は、ヒトiPS細胞から分化誘導したエリスロポエチン産生細胞を、腎不全を惹起した免疫不全動物へ移植することを計画している。腎不全および腎性貧血のモデル動物作製は、これまでの予備実験により安定して作製可能である。また細胞移植に関しても、共同研究を行っている京都大学iPS細胞研究所で確立されており、連携して行う予定としている。研究を遂行する上で課題が生じた場合には、研究計画書に挙げた対策に沿って研究を行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Chelation of dietary iron prevents iron accumulation and macrophage infiltration in the type I diabetic kidney.2015

    • Author(s)
      Morita T, Nakano D, Kitada K, Morimoto S, Ichihara A, Hitomi H, Kobori H, Shiojima I, Nishiyama A.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 756 Pages: 85-91

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.03.053

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エリスロポエチン産生細胞による新しい治療の試み2015

    • Author(s)
      西山 成、人見浩史、長船健二
    • Organizer
      第53回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
    • Invited
  • [Presentation] iPS細胞をもちいたCKD貧血治療法の開発2015

    • Author(s)
      西山 成、人見浩史、長船健二
    • Organizer
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
    • Invited
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来EPO産生細胞を用いた腎性貧血に対する細胞療法の開発2015

    • Author(s)
      人見浩史、笠原朋子、保科あずさ、前 伸一、豊原敬文、小高真希、丹羽 明、Rahman A、中野大介、人見浩史、小堀浩幸、齋藤 潤、中畑龍俊、西山 成、長船健二
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi