• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

てんかん脳の異常ネットワーク形成により発現する細胞膜蛋白を標的とする新規治療

Research Project

Project/Area Number 15K09340
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

重藤 寛史  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (50335965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 浩雄  九州大学, 大学病院, 講師 (00701830)
上原 平  九州大学, 医学研究院, 助教 (30631585)
橋口 公章  九州大学, 大学病院, 講師 (80448422)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsてんかん / 皮質異形成 / モデル動物 / グリア / コネキシン / 脳磁図 / ネットワーク解析
Outline of Annual Research Achievements

我々が開発した胎生期冷却刺激により作成した自発てんかんを生じる皮質異形成ラットの解析を更に進めた.このラットでは生後7週目前後から自発てんかんを生じることが,これまでの我々の研究で観察されている.そこで,今年度の研究として,生後10週目の皮質異形成ラットにおいて,炎症関連物質およびアストロサイトがてんかん原生の形成に関与しているかを検討した.皮質異形成ラット4匹とコントロールラット4匹を対象にして,NMDAR1,NMDAR2A,NMDAR2B,GAD,AQP4,IL1β,Cx36,TLR4の免疫染色を行い,各ラットの海馬および皮質より25ヵ所ずつ測定範囲を設定してImageJにて半定量を行った.その結果,皮質異形成ラットの海馬にてNMDAR1,NMDAR2A,NMDAR2B,GAD,AQP4,IL1βにて優位な増加を認めたがCx36,TLR4に有意差は認めなかった.皮質異形成ラットの皮質においてはNMDAR1, NMDAR2B,GAD,AQP4,IL1β,Cx36にて優位な増加を認めたがNMDAR2A,TLR4に有意差は認めなかった.これらの結果から,皮質異形成ラットではグルタミン受容体を介した興奮性が亢進している事,海馬CA1の介在GABA神経に存在して記憶に関連した機能を持つと推定されているCx36が皮質異型性ラットで亢進している事が示唆され,その背景として皮質異形成の存在が皮質・海馬伴にIL1βを介した炎症を引き起こしている可能性,アストロサイトの突起終末でK+と水の均衡を担っているAQP4が興奮性の亢進に関与している可能性が示唆された.
マウスの脳波計測方法も確立し,Pten geneノックアウトによってmTORが亢進したマウスにおける海馬のてんかん性活動を証明した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

モデル動物を作成するのが技術的に困難な面があり、実験結果の確認に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

動物実験と並行して実際のてんかん患者脳磁図検査によるネットワーク解析を行う。

Causes of Carryover

当初計上していた旅費に若干の余剰金が出たため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H29年度は研究成果発表のため出張が増えるのでそこで償却する予定。

  • Research Products

    (33 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 13 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Neuromagnetic evidence for hippocampal modulation of auditory processing.2016

    • Author(s)
      Chatani H, Hagiwara K, Hironaga N, Ogata K, Shigeto H, Morioka T, Sakata A, Hashiguchi K, Murakami N, Uehara T, Kira J, Tobimatsu S.
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: 124 Pages: 256-266

    • DOI

      26363346

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Hyperactive mTOR signals in the proopiomelanocortin-expressing hippocampal neurons cause age-dependent epilepsy and premature death in mice.2016

    • Author(s)
      Matsushita Y, Sakai Y, Shimmura M, Shigeto H, Nishio M, Akamine S, Sanefuji M, Ishizaki Y, Torisu H, Nakabeppu Y, Suzuki A, Takada H, Hara T.
    • Journal Title

      Scientific report

      Volume: 6 Pages: 1-12

    • DOI

      26961412

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dermatomyositis complicated with asymmetric peripheral neuritis on exacerbation: a case report and literature review2016

    • Author(s)
      Takashi Irie, Hiroshi Shigeto, Junpei Koge, Hiroo Yamaguchi, Hiroyuki Murai, Jun-ichi Kira
    • Journal Title

      Clinical & Experimental Neuroimmunology

      Volume: 7 Pages: 373-380

    • DOI

      10.1111/cen3.12332

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 塩酸クロニジンが有効であった急性散在性脳脊髄炎および低酸素脳症後のparoxysmal sympathetic stormの1例2016

    • Author(s)
      進村 光規,河村 信利,立石 貴久,重藤 寛史,村井 弘之,吉良 潤一
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: 56 Pages: 108-111

    • DOI

      26754594

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2回目の脳生検により原発性中枢神経系血管炎の確定診断に至り治療しえた1例2016

    • Author(s)
      水野 裕理, 重藤 寛史, 山田 猛, 前田 教寿, 鈴木 諭, 吉良 潤一
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: 56 Pages: 186-190

    • DOI

      26960271

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Stroke-like episodesを呈さずに痙攣重積と横紋筋融解症で発症したmitochondrial myopathy, encephalopathy, lactic acidosis, and stroke-like episodes(MELAS)の1例2016

    • Author(s)
      横山 淳, 山口 浩雄, 重藤 寛史, 内海 健, 村井 弘之, 吉良 潤一
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: 56 Pages: 204-207

    • DOI

      26960270

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 内側側頭葉てんかんにおいて病理学的な海馬硬化の有無は予後に影響しない2017

    • Author(s)
      茶谷裕,重藤寛史,赤松直樹,大原信司,恒吉正澄,鈴木諭
    • Organizer
      第24回九州山口てんかん外科研究会
    • Place of Presentation
      ホテルタカクラ 福岡
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [Presentation] バクロフェン髄腔内投与が有効であった右下肢ミオクローヌスの1例2017

    • Author(s)
      桑原和久,大原信司,河井伸一,松島俊夫,茶谷裕,重藤寛史
    • Organizer
      第217回日本神経学会九州地方会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 明日から役立つ成人てんかん診療の基礎知識2017

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      てんかん治療を考える会
    • Place of Presentation
      Bivi 福岡 6F
    • Year and Date
      2017-03-10 – 2017-03-10
    • Invited
  • [Presentation] 脳波の良い点・悪い点2017

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      天神神経カンファレンス
    • Place of Presentation
      グラナダスウィート,福岡
    • Year and Date
      2017-02-23 – 2017-02-23
    • Invited
  • [Presentation] てんかん検査-治療における看護師の役割 ~スペシャリスト看護師育成に向けて~2017

    • Author(s)
      吉川由里子,重藤寛史
    • Organizer
      第4回全国てんかんセンター協議会
    • Place of Presentation
      奈良春日野国際フォーラム
    • Year and Date
      2017-02-18 – 2017-02-19
  • [Presentation] 脳波判読の手引き(成人,てんかん)2017

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      日本神経生理検査研究会 第21回全国研修会
    • Place of Presentation
      久留米大学筑水会館
    • Year and Date
      2017-01-28 – 2017-01-28
    • Invited
  • [Presentation] 言語野を含まない左前頭葉切除後に一過性の超皮質性運動性失語を呈した難治性てんかんの1例2017

    • Author(s)
      茶谷裕,重藤寛史,大原信司,赤松直樹
    • Organizer
      第40回日本てんかん外科学会
    • Place of Presentation
      大阪コングレコンベンションセンター
    • Year and Date
      2017-01-26 – 2017-01-27
  • [Presentation] 明日から役立つ成人てんかん診療の実践的知識2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      Kochi Epilepsy Forum 2016
    • Place of Presentation
      ザ・クラウンパレス新阪急高知
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-13
    • Invited
  • [Presentation] てんかん症候群からみた脳波(成人)2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第3回ふじさんてんかん脳波セミナー
    • Place of Presentation
      神奈川県湘南国際村センター
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-27
    • Invited
  • [Presentation] てんかんと睡眠2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第1回ペランパネルadvisory meeting
    • Place of Presentation
      Bivi 福岡6F
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-18
    • Invited
  • [Presentation] 明日から役立つてんかん診療の知識2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      佐賀てんかんセミナー
    • Place of Presentation
      マリターレ創世佐賀
    • Year and Date
      2016-11-09 – 2016-11-09
    • Invited
  • [Presentation] 左前頭葉切除後に一過性の超皮質性運動性失語を呈した難治性てんかんの1例2016

    • Author(s)
      茶谷 裕,重藤寛史,赤松直樹,大原信司
    • Organizer
      第50回 日本てんかん学会学術集会
    • Place of Presentation
      静岡グランシップ
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [Presentation] 長時間ビデオ脳波モニタリングにおける抗てんかん薬の漸減・中止状況の影響2016

    • Author(s)
      進村光規,向野隆彦,上原平,重藤寛史,酒田あゆみ,渡邉恵利子,板倉朋子,吉良潤一
    • Organizer
      第50回 日本てんかん学会学術集会
    • Place of Presentation
      静岡グランシップ
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [Presentation] 迷走神経刺激療法の適応と効果2016

    • Author(s)
      橋口公章,下川能史,迎伸孝,村上信哉,大原信司,重藤寛史,赤松直樹,松島俊夫,井上 亨,森岡隆人,飯原弘二
    • Organizer
      第75回日本脳神経外科総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [Presentation] てんかん診療の基本とトピックス2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      群馬てんかんセミナー
    • Place of Presentation
      群馬ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16
    • Invited
  • [Presentation] 成人科医師が救急で遭遇するてんかん・けいれん患者への対応2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      Epilepsy conference in Kyushu V
    • Place of Presentation
      ホテルセントラーザ博多
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-14
    • Invited
  • [Presentation] 部分発作2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第5回 サマーてんかんセミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-11
    • Invited
  • [Presentation] 部分てんかん2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第2回脳波セミナー・アドバンスコース
    • Place of Presentation
      京都大学紫蘭会館
    • Year and Date
      2016-08-06 – 2016-08-07
    • Invited
  • [Presentation] 両側の扁桃体~海馬体に病変を認め,頻回の辺縁系発作を認めた橋本脳症の一例2016

    • Author(s)
      鎌田崇嗣,茶谷 裕,赤松直樹,谷脇予志秀,重藤寛史
    • Organizer
      第11回日本てんかん学会九州地方会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-09
  • [Presentation] てんかん治療フロンティア,てんかん外科の最新知見:内科医の観点から2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-21
    • Invited
  • [Presentation] MRI陰性てんかんの診断におけるMRI postprocessing の有用性の検討2016

    • Author(s)
      上原平,重藤寛史
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-21
  • [Presentation] 長時間ビデオ脳波モニターにおける抗てんかん薬の漸減・中止状況と発作出現時期の検討2016

    • Author(s)
      進村光規,重藤寛史
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-21
  • [Presentation] 脳波ハンズオン2016

    • Author(s)
      重藤寛史
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-21
    • Invited
  • [Book] 神経内科外来シリーズ 4 /てんかん外来2016

    • Author(s)
      重藤寛史 (荒木信夫総編集,辻貞俊担当編集)
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      メジカルビュー社
  • [Book] ここが知りたい!臨床神経生理2016

    • Author(s)
      重藤寛史(飛松省三編集)
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      中外医薬社
  • [Book] ブレインナーシング2016年夏季増刊号 脳神経領域で必須のくすり てんかん・けいれんの薬2016

    • Author(s)
      重藤寛史(橋本洋一郎監修)
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      メディカ出版
  • [Book] てんかん白書 てんかん医療・研究のアクションプラン2016

    • Author(s)
      重藤寛史(日本てんかん学会編集)
    • Total Pages
      197
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi