2017 Fiscal Year Annual Research Report
The inhibitory change using double stimulation somatosensory evoked response in aging and Parkinsonian effects
Project/Area Number |
15K09350
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
平山 正昭 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (30283435)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 友彦 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00437039)
渡辺 宏久 名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 特任教授 (10378177)
寳珠山 稔 名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 教授 (30270482)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 脳磁図 / パーキンソン病 / 体性感覚磁界 |
Outline of Annual Research Achievements |
パーキンソン病(PD)では様々な非運動症状が出現するが、臨床的に PD と診断された患者を対象とした検討でも、 20.6% の患者において痛みが運動症状発現前に認められている。また痛みは患者の日常生活動作 (activities of daily living : ADL) に支障をきたし、生活の質 (quality of life : QOL) を低下させる。刺激を行う間隔について、0.8秒間隔でそれぞれの連続刺激および0.5s間隔での連続刺激の測定を行い、単発刺激とISI 0.5sの時のSEF波形を比較しISI0.5秒で前の単発刺激の影響を受けるか検討した。ISI 80msの連続刺激1波:若年健常者:23人(年齢20代) 高齢健常者:26人PD:22人MEG測定方法測定には全頭型 160 チャンネル軸型脳磁(MEG)を用いて、 Sample Rate 5,000 Hzで測定した。被検者には安静仰臥位にて右手首正中神経に電極をあて 0.2 ms の定電流で 2 回連続刺激を行い、それによる誘発脳磁記録から電流推定を行った。健常人高齢者、健常人若年者、PD患者の3群間で比較した。SEF 解析 各刺激に対する反応のピーク時間を定め、ピーク時間の潜時と脳磁場の二乗平均平方根 ( root mean square : RMS ) および推定電流の値を調べた。単発刺激のピーク値を 1 として、各 ISI におけるピーク値の比を求め、求めた比を用いて健常若年者群と健常高齢者群、健常高齢者群とPD 群間で t 検定 ( P < 0.05 )を行った。結語 ISI80msの一次感覚の第一反応ではPD患者は刺激が抑制されることが裏付けられた。刺激と刺激の間隔は一次感覚の第一反応以外では、0.5sでは短く、十分な刺激間隔をあける必要があることが確認された。感覚の前刺激は活動時間を変化させた。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Erratum to: A randomized double-blind multi-center trial of hydrogen water for Parkinson's disease: protocol and baseline characteristics2017
Author(s)
A. Yoritaka, T. Abe, C. Ohtsuka, T. Maeda, M. Hirayama, H. Watanabe, H. Saiki, G. Oyama, J. Fukae, Y. Shimo, T. Hatano, S. Kawajiri, Y. Okuma, Y. Machida, H. Miwa, C. Suzuki, A. Kazama, M. Tomiyama, T. Kihara, M. Hirasawa, H. Shimura, N. Hattori
-
Journal Title
BMC Neurol.
Volume: 17
Pages: 35
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Presentation] Differences of gut bacterial community relateto pathology progress in Parkinson‘s disease2017
Author(s)
Masaaki Hirayama, Tomomi Minato, Suzuki Anzu, Satoru Hasegawa, Yoshiro Fujisawa, Hirokazu Tsuji, Takashi Asahara, Koji Nomoto, Akira Okamoto, Tetsuya Maeda, Kinji Ohno
Organizer
XXIII World Congress of Neurology
Int'l Joint Research