• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Functional coupling between proteins related to a novel triggered pathway for insulin secretion via TRPM2 in pancreatic beta-cells.

Research Project

Project/Area Number 15K09396
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

加計 正文  自治医科大学, 医学部, 客員教授 (90214270)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsインスリン分泌 / 背景電流 / TRPM2
Outline of Annual Research Achievements

膵β細胞のtransient receptor potential (TRP) channelは背景電流として膜電位形成に関与している重要なチャネルである。我々は TRPチャネルの中でもTRPM2あるいはTRPC3に注目して数編の論文を発表してきた。インクレチンホルモンであるGLP-1は、その作用機序としてβ細胞刺激性ホルモンであり、糖尿病の治療に用いられている薬物であるが、その作用機序にTRPM2が関与していることを証明し、論文発表した。GLP-1が作用するとβ細胞は脱分極するが、この機序はcAMP産生とその結果においてTRPM2チャネルの開口が関与していることを証明した。平成28年度にはこれらの知見をまとめて創設を発表した。(Kakei M, Yoshida M, Dezaki K, et al.review. Endocr J,2016; 63(10): 867-876.)この論文ではATP感受性K(KATP)チャネルとTRPM2チャネルの相対的活動度の違いによるβ細胞の膜電位調節とインスリン分泌調節を解説した論文で以下のようにまとめられる。 (1)TRPM2はGLP-1受容体の下流のシグナルの蛋白である。(2)TRPM2の開口は膜の脱分極を示す(3)TRPM2は温度依存性である (4)TRPM2はグルコース依存性であり、グルコース代謝により活性化される。平成29年度には生理的濃度のアドレナリンがGLP-1受容体刺激と拮抗する形でインスリン分泌を抑制することをDiabetes誌に発表した。また、健常人におけるTRPM2の意義を雑誌心電図38(2)142-147、2018に発表した。この総説では、KATPチャネルの肥満における病態的意義を解説した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] ELKS/Voltage-Dependent Ca2+ Channel-β Subunit Module Regulates Polarized Ca2+ Influx in Pancreatic β Cells2019

    • Author(s)
      Ohara-Imaizumi Mica、Aoyagi Kyota、Yamauchi Hajime、Yoshida Masashi、Mori Masayuki X.、Hida Yamato、Tran Ha Nam、Ohkura Masamichi、Abe Manabu、Akimoto Yoshihiro、Nakamichi Yoko、Nishiwaki Chiyono、Kawakami Hayato、Hara Kazuo、Sakimura Kenji、Nagamatsu Shinya、Mori Yasuo、Nakai Junichi、Kakei Masafumi、Ohtsuka Toshihisa
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 26 Pages: 1213~1226.e7

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.12.106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] KATP/TRPチャネルの協調的インスリン分泌調節、破綻と病態2018

    • Author(s)
      加計正文
    • Journal Title

      心電図

      Volume: 38 Pages: 142-147

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アクティブゾーンタンパク質ELKSのインスリン分泌における役割2018

    • Author(s)
      今泉 美佳1, 青柳 共太1, 吉田 昌史2, 飛田 耶馬人3, 大倉 正道4,5, 山内 肇3, 﨑村 建司6, 中井 淳一4,5, 加計 正文2, 永松 信哉1, 大塚 稔久3
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会学術集会
  • [Presentation] 膵β細胞GPR40シグナルはPLC-PKC-TrpC経路を介してインスリン分泌を増強する2018

    • Author(s)
      山田 穂高1, 船崎 俊介1, 吉田 昌史1, 伊藤 聖学2, 出崎 克也3, 川上 正舒4, 矢田 俊彦3, 石川 三衛5, 加計 正文1, 原 一雄1
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi