• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

腸管ホルモンによる腸内環境を標的とした新規代謝異常症治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K09417
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

入江 潤一郎  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70306687)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords腸内細菌 / 腸管ホルモン / 糖尿病 / 腸管免疫
Outline of Annual Research Achievements

本研究では初年度に、マウスに高脂肪食を与え代謝異常症を誘導し、その治療としてGLP-1アナログを用いて治療を行い、代謝プロファイル、腸内細菌叢の解析および腸管免疫担当細胞の解析を行った。次に無菌マウスに同様の解析を行い、GLP-1アナログによる治療で認められた代謝異常症の改善の程度を比較した。
雄性C57BL/6およびBalb/cマウス(4-6週令)に対し、通常食または高脂肪食を与え、それぞれに生理食塩水(対照)、またはGLP-1アナログを投与した。高脂肪食の投与により通常食に比較して体重の増加、血糖値の上昇、脂質プロフィルの悪化が認められ、GLP-1アナログの投与により体重、摂餌量は低下を認め、血糖値は低下、脂質プロファイルの改善が観察された。
腸内細菌叢は高脂肪食の投与によりバクテロイデテス門の細菌の減少が認められた。GLP-1アナログの投与により同減少は低下の傾向が認められた。腸管免疫担当細胞の検討では、腸管マクロファージの表現型が高脂肪食の投与で特に変化が顕著であり、その変化の程度はGLP-1アナログの投与により低下の傾向が認められた。
無菌マウスの検討では、高脂肪食の投与による体重の増加は有意に低下が認められ、GLP-1アナログ投与による体重の抑制効果も軽減していた。GLP-1アナログの投与による血糖値、脂質プロファイル、腸管免疫担当細胞に対する影響も無菌マウスでは軽減が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究で初年度計画をしていた検討はほぼ完了をしている。無菌動物の維持・検討が来年度以降も引き続き重要な要素であり、初年度でも十分に時間を投じて管理を行った。

Strategy for Future Research Activity

初年度と同様の検討を、生来リンパ球を有さないCB17-scid/scidマウスおよび対照マウスに対し施行する。本検討から免疫担当細胞のGLP-1アナログのエネルギー代謝異常改善効果に対する意義を明らかとする。
そのうえで、これまでの検討でGLP-1治療に重要と考えられた腸管免疫担当細胞に対する除去抗体を高脂肪食を与えた雄性C57BL/6マウスに投与し、体重、血糖値、脂質プロファイル、腸内細菌叢などを経時的に追跡し代謝異常の改善を確認する。
またその腸管免疫担当細胞群を通常食群、高脂肪食群からソーティング抽出し、遺伝子発現を比較検討する。ただし想定していた免疫細胞群が、むしろ防御的に作用している可能性もありえるが、その場合は通常食マウスに同中和抗体を投与し、代謝指標の悪化を明確に示すことで免疫担当細胞の意義を明らかとする。
上記の検討時には腸内細菌叢の変化も同時に行うが、無菌マウスに腸内細菌を移植することで、それらの腸内細菌が能動的にエネルギー代謝異常症の病態に関与している可能性の検討も進めて行く。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Intestinal Bile Acid Composition Modulates Prohormone Convertase 1/3 (PC1/3) Expression and Consequent GLP-1 Production in Male Mice.2016

    • Author(s)
      Morimoto K, Watanabe M, Sugizaki T, Irie J, Itoh H
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 157 Pages: 1071-1081

    • DOI

      10.1210/en.2015-1551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gut Lactobacillus protects against the progression of renal damage by modulating the gut environment in rats.2016

    • Author(s)
      Yoshifuji A, Wakino S, Irie J, Tajima T, Hasegawa K, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H
    • Journal Title

      Nephrol Dial Transplant

      Volume: 31 Pages: 401-412

    • DOI

      10.1093/ndt/gfv353

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 減量手術による腸内細菌叢と糖代謝の変化2015

    • Author(s)
      森永 理恵子, 入江 潤一郎, 後藤 伸子, 関 洋介, 笠間 和典, 田川 裕恒, 伊藤 新, 楠本 幸恵, 加藤 麻里, 田中 久美子, 小林 奈奈, 藤田 真隆, 中島 裕也, 河合 俊英, 伊藤 裕
    • Organizer
      第33回日本肥満症治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [Presentation] Metabolic Surgeryの理論的根拠 Metabolic surgeryと腸内細菌・腸内環境2015

    • Author(s)
      伊藤裕, 入江潤一郎
    • Organizer
      第33回日本肥満症治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [Presentation] GLP‐1による肝内免疫細胞を介した肝脂肪蓄積の抑制機構2015

    • Author(s)
      伊藤新, 入江潤一郎, 田川裕恒, 楠本幸恵, 森永理恵子, 加藤麻里, 小林奈奈, 藤田真隆, 田中久美子, 中島裕也, 山田悟, 伊藤裕
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] 日本人肥満症患者における減量手術による体重,糖代謝指標及び腸内細菌叢の変化の検討2015

    • Author(s)
      森永理恵子, 入江潤一郎, 後藤伸子, 関洋介, 笠間和則, 田川裕恒, 伊藤新, 楠本幸恵, 加藤麻里, 田中久美子, 小林奈奈, 藤田真隆, 中島裕也, 河合俊英, 伊藤裕
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] 高脂肪食による肥満形成への腸管内胆汁酸と腸内細菌由来短鎖脂肪酸の意義2015

    • Author(s)
      楠本幸恵, 入江潤一郎, 岩部佳穂, 田川裕恒, 伊藤新, 加藤麻里, 小林奈奈, 田中久美子, 森永理恵子, 藤田真隆, 中島裕也, 森本耕吉, 杉崎太一, 山田悟, 河合俊英, 渡辺光博, 尾池雄一, 伊藤裕
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] 腎不全モデルラットにおけるLactobacillusによる腸内環境改善および腎障害進展抑制効果2015

    • Author(s)
      吉藤歩, 脇野修, 入江潤一郎, 長谷川一宏, 徳山博文, 林晃一, 伊藤裕
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Remarks] 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科 免疫・腸管代謝グループ

    • URL

      http://www.keio-emn.jp/research/08.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi