• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

レチノイドX受容体活性化によるCYP11B2抑制を標的にした新規降圧療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K09420
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

箱田 明子  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (70509398)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅原 明  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90270834)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアルドステロン / 高血圧 / レチノイド / RXR / CYP11B2
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまで、レチノイドの抗動脈硬化作用、血管内皮保護作用や血管新生促進作用を明らかにしてきた。しかしながら、レチノイドが副腎アルドステロン合成酵素(CYP11B2)発現・アルドステロン分泌に及ぼす影響は未だ不明である。今回我々は、レチノイドX受容体(RXR)アゴニストであるPA024を用いて、以下の検討を行った。種々の濃度のPA024をヒト副腎皮質癌由来H295R細胞に添加した後に、CYP11B2 mRNA発現は定量PCRにて、CYP11B2プロモーター活性はルシフェラーゼアッセイにて、アルドステロン分泌はEIAにて、細胞内Ca2+濃度はCalcium Kit-Fluo 4にて、それぞれ解析した。興味深いことに、PA024はアンジオテンシンII誘導性のCYP11B2 mRNA発現、CYP11B2プロモーター活性、ならびにアルドステロン分泌を抑制した。Deletion mutantsを用いた解析では、-1521(全長)から-135の領域にかけてPA024による転写抑制が認められた。また、PA024投与により、転写因子NGFIBおよびNurr1のmRNA発現低下も認められた。一方で、PA024は細胞内Ca2+濃度や細胞増殖能には影響を及ぼさなかった。本研究から、RXRアゴニストPA024が、アルドステロン合成・分泌抑制をターゲットとした新規降圧・抗動脈硬化薬たり得る可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の予定より進捗しており、本プロジェクトは順調に進捗している。

Strategy for Future Research Activity

今後は以下の実験を予定している。
1)RXRのsiRNAを投与することにより、PA024のアンジオテンシンII誘導性のCYP11B2発現抑制作用が減弱するか否かを検討する。
2)転写因子NGFIBおよびNurr1を過剰発現させることにより、、PA024のアンジオテンシンII誘導性のCYP11B2発現抑制作用がレスキューされるか否かを検討する。
3)つくば高血圧マウスにPA024を投与することにより、高血圧が改善されるか否かを検討する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Effects of RXR agonists on cell proliferation/apoptosis and ACTH secretion/Pomc expression2015

    • Author(s)
      Saito-Hakoda A, Uruno A, Yokoyama A, Shimizu K, Parvin R, Kudo M, Saito-Ito T, Sato I, Kogure N, Suzuki D, Shimada H, Yoshikawa T, Fujiwara I, Kagechika H, Iwasaki Y, Kure S, Ito S, Sugawara A
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0141960

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0141960.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Suppressive effects of retinoid X receptor (RXR) agonist PA024 on adrenal CYP11B2 expression, aldosterone secretion, and blood pressure2016

    • Author(s)
      Dai Suzuki, Akiko Saito-Hakoda, Ryo Ito, Kyoko Shimizu, Naotaka Kogure, Hiroyuki Kagechika, Shigeo Kure, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
    • Organizer
      41th Meeting of the International Aldosterone Conference
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国ボストン市
    • Year and Date
      2016-03-30 – 2016-03-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 種々のレチノイドX受容体アゴニストは、AtT20細胞の増殖・アポトーシス・Pomc発現・ACTH分泌に異なる影響を及ぼす2015

    • Author(s)
      箱田明子、宇留野晃、清水恭子、レハナ・パービン、横山 敦、吉川雄朗、工藤正孝、影近弘之、岩崎泰正、伊藤貞嘉、菅原 明
    • Organizer
      第88回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京、ホテルニューオータニ
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] レチノイドX受容体アゴニストPA024が副腎CYP11B2発現・アルドステロン分泌に及ぼす影響の検討2015

    • Author(s)
      鈴木 大、箱田明子、清水恭子、レハナ・パービン、宇留野晃、青木 聡、佐藤郁子、島田洋樹、小暮直敬、藤原幾麿、伊藤貞嘉、影近弘之、横山 敦、菅原 明
    • Organizer
      第88回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京、ホテルニューオータニ
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Remarks] 分子内分泌学分野

    • URL

      http://www.med.tohoku.ac.jp/org/health/84/index.html

  • [Remarks] Molecular Endocrinology

    • URL

      http://www.med.tohoku.ac.jp/english/org/health/84/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi