• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of HTLV-1 carrier model mice aming for preventing ATL development

Research Project

Project/Area Number 15K09462
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

浜口 功  国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 部長 (90348780)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsHTLV-1 / 免疫不全マウス / 経口感染 / キャリア
Outline of Annual Research Achievements

これまでに、ヒト造血幹細胞を新生児免疫不全マウスに移植してヒト化マウスを作製し、さらにHTLV-1を感染させることでHTLV-1キャリアマウスモデルを確立してきた。また、感染者のうち50~60代の女性において血中プロウイルスロードが他の世代よりも有意に高くなる事実を明らかにし(Lancet Infect Dis. 2016)、本モデルを用いて、性ホルモンとHTLV-1感染細胞との相互作用の解析を行った。その結果、女性ホルモンであるエストロジェンが感染細胞の増殖制御に関与している可能性を示した。
一方HTLV-1は主に母乳を介して感染するが、輸血や性交渉、経胎盤など複数の感染経路の存在が知られている。そこで本モデルを用いてHTLV-1感染経路を検討した。ヒト化マウスへHTLV-1感染細胞株を経口投与し感染を試みた結果、①経口投与で感染が成立すること、②腹腔内投与モデルと比較してウイルス量が低値であること、③比較的長期間の感染動態の解析に適していることを見出した。今後は経口感染モデルとして、初期感染のルートやウイルスリザーバー等の同定を目指す。
また、感染個体内でHTLV-1特異的免疫応答を再現し、より実際の感染者の生理状態を再現するために新規ヒト化マウスモデルの検討を実施した。HLA-A*02:01遺伝子をMHCクラスIプロモータの制御下で発現させた重度免疫不全Tgマウス (NOG-HLA-A2 Tg) を導入した。ヒト化移植法確立のため、移植前処置である放射線照射線量を検討した結果、マウス当たり2 Gyの照射量が適当であった。同手法で作製したヒト化マウスへHTLV-1を腹腔内経路で感染させたところ、一部の感染個体ではHTLV-1特異的免疫応答が惹起された。本モデルを用いて感染細胞の潜伏状態を再現することで、ヒトへの外挿性の高いキャリアモデルが確立されると期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Control of HTLV-1 Infection by Eliminating Envelope Protein-Positive Cells with Recombinant Vesicular Stomatitis Viruses Encoding HTLV-1 Primary Receptor2018

    • Author(s)
      Tezuka K, Okuma K, Kuramitsu M, Matsuoka S, Tanaka R, Tanaka Y, Hamaguchi I
    • Journal Title

      J Virol

      Volume: 92 Pages: e01885-17

    • DOI

      10.1128/JVI.01885-17.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel neuropilin-1 binding sequence in the human T-cell lymphotropic virus type 1 envelope glycoprotein2018

    • Author(s)
      Kusunoki H, Tanaka T, Kohno T, Matsuhashi K, Hosoda K, Wakamatsu K, Hamaguchi I
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta

      Volume: 1866 Pages: 541-548

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2018.02.003.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proviral features of human T cell leukemia virus type 1 in carriers with indeterminate western blot results2017

    • Author(s)
      Kuramitsu M, Hamaguchi I,ら
    • Journal Title

      J. Clin. Microbiol.

      Volume: 55 Pages: 2838-2849

    • DOI

      10.1128/JCM.00659-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HTLV-1受容体をコードする組換え水疱性口内炎ウイルスを用いたHTLV-1感染の制御2017

    • Author(s)
      手塚健太、大隈和、倉光球、田中勇悦、田中礼子、浜口功
    • Organizer
      日本HTLV-1学会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 組換え水疱性口内炎ウイルスを用いたワクチン・治療薬開発に向けたモニタリングのためのウイルスベクター定量法2017

    • Inventor(s)
      手塚健太、大隈和、浜口功
    • Industrial Property Rights Holder
      手塚健太、大隈和、浜口功
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-131361

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi