• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Clarifying the pathogenesis of ABC-DLBCL in a mouse model

Research Project

Project/Area Number 15K09474
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

錦織 桃子  京都大学, 医学研究科, 講師 (60378635)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords悪性リンパ腫 / マウスモデル
Outline of Annual Research Achievements

活性化B細胞型びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(ABC-DLBCL)においては、NF-kappaBの活性化を生じるゲノム異常がしばしば認められることが知られ、MyD88の活性化型変異はその代表的な異常の一つである。一方、NF-kappaBのシグナル制御に関わる直鎖型ユビキチン複合体サブユニットを構成するHOIP遺伝子の活性化型SNPを持つ人はABC-DLBCLの発症リスクが高まることが海外より報告されており、特にMyD88の変異と重複することが多いことが示されている、
以上より、Cre-loxP反応依存性にHOIP遺伝子の恒常的高発現をもたらすトランスジェニックマウス、およびHOIPのSNP変異をもつ症例で特に併存する頻度の高いヒトMyD88 L265P変異と相同のMyD88 L252P変異を発現するマウスを作出した。これらをCD19-Creトランスジェニックマウスと交配させることにより、未分化/成熟Bリンパ球からHOIPおよび変異型MyD88を高発現するマウスを得た。
これらのマウスの成熟Bリンパ球においては、NF-kappaBが恒常的に活性化しており、その下流遺伝子も亢進していることが判明した。MyD88 L252Pマウスではリンパ増殖性疾患や悪性リンパ腫を発症し致命的となるマウスが観察され、特にHOIP変異マウスと交配させることで、腫瘍化が促進されるなど、ヒトにおける知見がマウスモデルでも認められている。そのメカニズムの検討により得られた知見について、現在論文化を進めている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Prognostic impact of activation-induced cytidine deaminase expression for patients with diffuse large B-cell lymphoma2018

    • Author(s)
      Arima H、Fujimoto M、Nishikori M、Kitano T、Kishimoto W、Hishizawa M、Kondo T、Yamashita K、Hirata M、Haga Hironori、Takaori-Kondo A.
    • Journal Title

      Leukemia & Lymphoma

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/10428194.2017.1410884

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PD-1 blockade therapy in lymphoid malignancies.2017

    • Author(s)
      Nishikori M, Takaori-Kondo A.
    • Journal Title

      Rinsho Ketsueki

      Volume: 58 Pages: 2043-2049

    • DOI

      doi: 10.11406/rinketsu.58.2043.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 極めて長期の寛解期間後に再発した悪性リンパ腫の2症例2017

    • Author(s)
      大塚泰幸、錦織桃子、岡知美、北野俊行、高折晃史
    • Organizer
      第57回日本リンパ網内系学会総会
  • [Presentation] Immunomodulatory function of Notch1-activated B cells and its implications in tumor immune escape of B-cell malignancies.2017

    • Author(s)
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Kishimoto W, Izumi K, Takaori-Kondo A.
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] A retrospective analysis of outcomes of primary central nervous system lymphoma patients.2017

    • Author(s)
      Otsuka Y, Nishikori M, Hishizawa M, Kitano T, Kitawaki T, Kondo T, Yamashita K, Takaori-Kondo A.
    • Organizer
      第79回 日本血液学会学術集会
  • [Presentation] Immunomodulatory function of Notch1-activated B cells and its implication in the pathogenesis of B-cell malignancies.2017

    • Author(s)
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Kishimoto W, Izumi K, Takaori-Kondo A.
    • Organizer
      第79回 日本血液学会学術集会
  • [Presentation] リンパ腫診療における免疫チェックポイント阻害剤の役割2017

    • Author(s)
      錦織桃子、髙折晃史.
    • Organizer
      第57回日本リンパ網内系学会総会 シンポジウム5
    • Invited
  • [Presentation] リンパ系腫瘍に対するPD-1阻害治療2017

    • Author(s)
      錦織桃子
    • Organizer
      第79回 日本血液学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi