2017 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis of genetic abnormalities in adult T-cell leukemia/lymphoma and elucidation of its significance
Project/Area Number |
15K09479
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
久冨木 庸子 宮崎大学, 医学部, 講師 (00284836)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北中 明 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70343308) [Withdrawn]
下田 和哉 宮崎大学, 医学部, 教授 (90311844)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 成人T細胞性白血病・リンパ腫 / TET2 / HBZ |
Outline of Annual Research Achievements |
成人T細胞性白血病・リンパ腫(ATLL)に対する化学療法の効果は限定的であり、治癒を得ることは極めて困難である。治療成績向上のためには疾患の本態とその発症・増悪過程に関する遺伝子レベルでの解明が必須である。本研究では、網羅的な遺伝子解析を実施し、ATLL細胞に認められる遺伝子異常の完全なカタログを作成した。その結果、ATLLでは計50個の遺伝子で有意に変異が認められ、そのうち13個の遺伝子では10%以上の症例に変異が認められることから、これらの遺伝子変異の中にATLL発症に重要なドライバー変異が含まれていると考えられる。13個の遺伝子のうちエピゲノム制御遺伝子TET2は骨髄系およびリンパ系双方の造血器腫瘍の発症メカニズムに強く関与するとして注目されている。我々は、網羅的解析に用いた患者集団とは別のATLL患者コホートを対象として、TET2変異の有無を解析し、同変異が一定の比率で生じていることを再確認した。ATLLの発症過程における同変異の役割を明らかにすることを目的に、臨床情報とマウスモデルの両面から解析を行った。臨床情報解析としては、 診断時検体におけるTET2変異の有無による臨床病態の違いを115例で検討した。結果、TET2野生型ATLL患者(100例)と比較して、TET2変異型ATLL患者(15例)では節外病変が多いことが明らかとなった。また、マウスモデル解析としては、 HBZトランスジェニックマウスと HBZ/TET2 2重変異マウスの解析・比較を行い、 TET2変異の有無による表現型の違いを検討した。結果、 HBZトランスジェニックマウスと比較して、2重変異マウスでは肺や肝へのT細胞の浸潤が亢進していること、その機序としてTET2変異による接着分子の発現亢進が一因である可能性が示唆された。今後、本研究で開発したマウスモデルを基盤として、エピゲノム制御異常を標的にした新たなATLL治療法の開発が期待できる。
|
Research Products
(4 results)
-
-
[Presentation] Effects of mogamulizumab in adult T-cell leukemia/lymphoma in clinical practice.2017
Author(s)
Masaaki Sekine, Yoko Kubuki, Takuro Kameda, Masanori Takeuchi, Takanori Toyama, Noriaki Kawanom, Kouichi Maeda, Siichi Sato, Junzo Ishizaki, Hiroshi Kawano, Ayako Kamiunten, Keiichi Akizuki, Yuki Tahira, Haruko Shimoda, Kotaro Shide, Tomonori Hidaka, Akira Kitanaka, Kiyoshi Yamashita, Hitoshi Matsuoka, Kazuya Shimoda
Organizer
第79回日本血液学会学術集会
-
-