2015 Fiscal Year Research-status Report
alternative Th17細胞を標的とした慢性移植片対宿主病治療の開発
Project/Area Number |
15K09503
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
前田 嘉信 岡山大学, 大学病院, 講師 (60403474)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 慢性GVHD / p40抗体 / Th17 / Th1 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究においてはマウス慢性GVHDモデルとして最も汎用されるドナーにB10.D2、ホストにBALB/cを使ったマイナー抗原不一致移植マウスモデルを用いた。IL-17産生T細胞におけるIFN-gamma産生能と転写因子ROR-gammma tおよびT-betの発現を解析した結果、classical Th17 (IL17+IFN-gammma-)に比べalternative Th17(IL-17+ IFN-gammma+)が優位であることを明らかになった。 次にマウス慢性GVHDモデルに抗p40抗体(500 micro g/body)を移植後day1から3日毎にday28まで静脈注射し、コントロールとして生食を投与した群と比較した結果、抗p40抗体が組織的にも病理学的にも慢性GVHDを抑制していた。 抗p40抗体を投与した群の抗p40抗体を投与した群におけるIL-17産生T細胞のIFN-gamma産生能と転写因子ROR-gammma tおよびT-betの発現を解析した結果、alternative Th17に比べclassical Th17 (IL17+IFN-gammma-)が優位であることが確認された。また、Th1細胞も抑制させていた。 以上から、抗p40抗体によりTh1の抑制とalternative Th17からclassical Th17にシフトさせることにより慢性GVHDが改善させることがメカニズムとして示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予備実験や準備が進んでいたため、研究の半分以上の目的が達成された。B10.D2にIL-23欠損マウスを8-10代バッククロスするのは時間を要するためまだ、達成できていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
B10.D2にIL-23欠損マウスを8-10代バッククロスが完了しだい、IL-23の慢性GVHDにおける役割を検討する
|
Causes of Carryover |
物品費が予定より少なく、予定した額よりわずか0より大きくなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
翌年度は今年のわずかに残った助成金と合わせて物品費として使用する予定。
|
Research Products
(1 results)