• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Treatment strategy of allergy and immunological diseases against MrgX2 expressed on human mast cells as a target molecule for the treatment

Research Project

Project/Area Number 15K09558
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

岡山 吉道  日本大学, 医学部, 准教授 (80292605)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords慢性蕁麻疹 / 皮膚マスト細胞 / サブスタンスP / MrgX2 / hemokinin-1 / 関節リウマチ / 滑膜マスト細胞 / カイメース
Outline of Annual Research Achievements

1.重症の慢性蕁麻疹患者のマスト細胞におけるMrgX2の発現の増強の機序の解明:皮膚マスト細胞を皮膚線維芽細胞と共培養し、Mrgx2 mRNA発現レベルとMrgX2のタンパク発現レベルを共培養なしと比較したが皮膚マスト細胞におけるMrgX2の発現が元々高く有意な変化は見られなかった。ヒト肺マスト細胞を線維芽細胞と共培養するとMrgX2が発現してくるが、これはPGD2受容体のDP1のブロックで抑えられた。
2. MrgX2の関節滑膜マスト細胞における発現と役割の検討:関節リウマチ(RA)と変形性関節症(OA)患者滑膜組織の免疫組織化学染色を行ったところ両患者の滑膜組織マスト細胞はSPを発現しておりその陽性数や発現頻度には有意差はなかったが、substance P (SP)の染色パターンが異なり、RAでは41%の、OAでは7%のマスト細胞においてSPは細胞膜周辺に局在していた。FcεRIの架橋および凝集IgG刺激で刺激2時間以降にTac1 mRNAが上昇したが、細胞上清中のSPは測定感度以下であった。SPはマスト細胞から分泌されるカイメースによって分解された。マスト細胞内にはSPが700 pg/10E6個が存在し、刺激30分後にそのSP量は有意に減少した。活性化された滑膜マスト細胞は即座にSPを分解し、これはRAにおいてSPを介する滑膜細胞の活性化を抑制していることが示唆された。
3. RAおよび慢性蕁麻疹でのマスト細胞のMrgX2の役割の検討:SPは皮膚および滑膜マスト細胞上のMrgX2を介しマスト細胞を活性化し炎症メディエーターを遊離させ炎症を惹起させる。重症慢性蕁麻疹患者の皮膚マスト細胞ではMrgX2の発現が増強しており血中にSPおよびhemokinin-1が存在した。RAの関節滑液中にもSPは存在しSP-MrgX2枢軸が両疾患の炎症の病態に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ヒトマスト細胞とMAS-related gene X2 (MrgX2)2018

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー

      Volume: 69 Pages: 277-280

  • [Journal Article] 慢性特発性蕁麻疹におけるマスト細胞の活性化機構2018

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Journal Title

      アレルギー

      Volume: 67 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 慢性特発性蕁麻疹におけるマスト細胞と好塩基球の活性化の機序に関して2018

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 69 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] マスト細胞2018

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Journal Title

      鼻アレルギーフロンティア

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] The dual regulation of substance P-mediated inflammation via human synovial mast cells in rheumatoid arthritis.2017

    • Author(s)
      Okamura Y, Mishima S, Kashiwakura J-I, Sasaki-Sakamoto T, Toyoshima S, Kuroda K, Saito S, Tokuhashi Y, Okayama Y
    • Journal Title

      Allergol Int

      Volume: 66S Pages: S9-20

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.03.002.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disulfide-linked dimerization of the FcRgamma chain is required for positive and negative regulation of mast cell activation via FcepsilonRI2017

    • Author(s)
      Nunomura S, Ra C, Terui T, Okayama Y
    • Journal Title

      Allergol Int

      Volume: 66S Pages: S41-41

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.04.010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 薬物アレルギーとマスト細胞2017

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Journal Title

      小児科臨床

      Volume: 70 Pages: 2073-2077

  • [Presentation] アレルギー疾患に対する生物学的製剤による革新的な治療法(シンポジウム21 各科に広がる生物学的製剤の現状と問題点―高価な薬剤の有効性と本当に効く患者とは―)2017

    • Author(s)
      岡山吉道
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] Autoantibodies (AAbs) against the FcepsilonRIalpha-chain and IgE in patients with chronic spontaneous urticarial (CSU) induced statistically higher abilities of FcepsilonRI aggregation compared with non-atopic control (NC) subjects. Workshop 39 Aystemic autoimmune disease (3)2017

    • Author(s)
      Okayama Y, Toyoshima S, Izaki S, Nunomura S, Kashiwakura J, Terui T, Ra C
    • Organizer
      第46回日本免疫学会総会・学術集会
  • [Presentation] Comparison of microRNA in human mast cell-derived exosomes in innate and acquired immunity. Workshop 40 Granulocyte & Mast cells2017

    • Author(s)
      Toyoshima S, Inoue T, Sakamoto-Sasaki T, Kanegae K, Ra C, Matsumoto K, Gon Y, Okayama Y
    • Organizer
      第46回日本免疫学会総会・学術集会
  • [Presentation] 慢性蕁麻疹(CSU)患者における抗IgE自己抗体および抗FcepsilonRIalpha鎖(alpha鎖)自己抗体の臨床的意義(第一報)(ミニシンポジウム50)2017

    • Author(s)
      伊崎聡志, 豊島翔太, 西盛信幸, 柏倉淳一, 布村聡, 藤澤大輔, 畠田優子, 葉山惟大,藤田英樹,羅智靖,照井正,岡山吉道
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] 慢性蕁麻疹(CSU)患者における抗FcepsilonRIalpha鎖(alpha鎖)自己抗体の解析(第2報)(ミニシンポジウム50)2017

    • Author(s)
      伊崎聡志, 豊島翔太, 西盛信幸, 柏倉淳一, 布村聡, 藤澤大輔, 畠田優子, 葉山惟大,藤田英樹,羅智靖,照井正,岡山吉道
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] ヒト妊娠初期脱落膜マスト細胞は高親和性IgE受容体FcepsilonRIを発現している2017

    • Author(s)
      山崎元美, 山本樹生, 豊島翔太, 坂本朋美, 柏倉淳一, 岡山吉道
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] 慢性蕁麻疹患者と健常人の好塩基球における抗FcepsilonRIalpha鎖抗体(CRA1)と抗IgE抗体刺激による反応性の比較2017

    • Author(s)
      遠藤嵩大, 豊島翔太, 伊崎聡志, 西盛信幸, 藤澤大輔, 畠田優子, 葉山惟大,藤田英樹,羅智靖,照井正,岡山吉道
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会,

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi