2016 Fiscal Year Research-status Report
ペニシリン低感受性B群レンサ球菌の病原性に関わる莢膜多糖体の血清型変化事象の解明
Project/Area Number |
15K09566
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
長野 則之 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (00747371)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小穴 こず枝 信州大学, 学術研究院保健学系, 准教授 (60115334)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | B群レンサ球菌 / 薬剤耐性 / PRGBS / 莢膜多糖体遺伝子クラスター / 血清型 / セフチブテン耐性ペニシリン感性GBS |
Outline of Annual Research Achievements |
新生児及び高齢者の重篤感染症治療の第一選択薬であるペニシリン系薬に低感受性を示すB群レンサ球菌(PRGBS)株が、同一医療機関でST1に属しながらも莢膜多糖体血清型の経時的な変化をみせたことから、菌株のゲノム解析により本菌の病原因子且つワクチン標的物質でもある莢膜多糖体遺伝子クラスターの遺伝子組み換え(capsular switching)が本事象に果たす役割の解明を主要な目的とした。本年度は血清型III及びIaの株の莢膜多糖体遺伝子クラスター周辺領域の塩基配列解析を続行し、neuA下流にISSag8の挿入を見出している。また、両株の莢膜多糖体遺伝子クラスター以外のゲノム配列が広範囲で一致していることを見出している。さらに上述の医療機関で血清型IIIの株とIaの株の中間で出現したST1の血清型IbのPRGBS株及びセフチブテン耐性ペニシリン感性GBS(CTBr PSGBS)の次世代シ-クエンスデータを取得し、解析を進めている。これらのPRGBS株とCTBrPSGBS株の関連性を調べる目的で、ペニシリン、セフォタキシム、セフチブテンの各抗菌薬を用いた耐性株のin vitro選択実験を実施した。その結果、ペニシリン、セフォタキシムで選択した場合、PRGBS株が得られた。一方、セフチブテンで選択した場合にはPBP2X、PBP2Bに容易にアミノ酸置換を伴う変異が認められたがPRGBS株は得られず、CTBrPSGBSが得られたことが注目された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
同一宿主から検出された血清型Ibのペニシリン耐性B群レンサ球菌 (PRGBS)とセフチブテン耐性ペニシリン感性GBS株(ともにST1)の高速シークエンサーによるゲノムDNAのマッピング解析が年度末となってしまったため、詳細な解析が次年度にもちこされたことによる。
|
Strategy for Future Research Activity |
ゲノムDNAの解析をさらに続行し、重要な欠落部分については適宜PCRシークエンシングによる配列取得を行っていく。また、平成29年度が最終年度であるため、これらのデータのとりまとめを行い論文化する予定である。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた実験のうち、2株のゲノム配列解析が年度末となってしまい、PCRシークエンシングによる配列のギャップ解析などが行えなかったため次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度使用額は平成29年度請求額と合わせて、ゲノム配列のギャップに対するPCRシークエンス解析に使用するとともに、in vitro選択された耐性株の薬剤感受性試験やPBP配列解析及び得られた成果の学会発表、論文発表に使用する計画である。
|
-
-
-
[Journal Article] Effectual detection of group B streptococci with reduced penicillin susceptibility (PRGBS) by commercially available methicillin-resistant-Staphylococcus aureus (MRSA)-selective agar.2016
Author(s)
Fukigai S, Morimoto M, Kimura K, Doyama Y, Miyazaki A, Kamiya C, Banno H, Morishima E, Onoda T, Nagano N, Jin W, Wachino JI, Yamada K, Arakawa Y.
-
Journal Title
Diagnostic Microbiology and Infectious Disease
Volume: 85
Pages: 309-312
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] MRSA 臨床分離株の遺伝子型シフトに関する調査研究2017
Author(s)
小坂駿介, 大崎裕介, 齋藤さとみ, 前山佳彦, 長野則之, 佐藤智明, 長沢光章, 長野由紀子, 玉井清子, 鈴木匡弘, 谷本弘一, 奥住捷子, 富田治芳, 柴山恵吾, 荒川宜親
Organizer
第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
Place of Presentation
長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
Year and Date
2017-01-20 – 2017-01-22
-
-
-
-
-
[Presentation] 糞便由来チミジン要求性Escherichia coli small-colony variants の分子疫学解析2017
Author(s)
根岸 達哉, 松本 竹久, 春日 恵理子, 堀内 一樹, 名取 達矢, 竹原 健太, 三村 可奈恵, 松岡 美奈, 小坂 駿介, 長野 由紀子, 長野 則之
Organizer
第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
Place of Presentation
長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
Year and Date
2017-01-20 – 2017-01-22
-
-
-
-
[Presentation] MRSA臨床分離株の 遺伝子型シフトに関する調査研究2016
Author(s)
小坂駿介, 大崎裕介, 齋藤さとみ, 前山佳彦, 長野則之, 佐藤智明, 長沢光章, 長野由紀子, 玉井清子, 鈴木匡弘, 谷本弘一, 奥住捷子, 富田治芳, 柴山恵吾, 荒川宜親
Organizer
第45回薬剤耐性菌研究会
Place of Presentation
安芸グランドホテル( 広島県廿日市市 )
Year and Date
2016-10-21 – 2016-10-22
-
-