2017 Fiscal Year Annual Research Report
identification for leukemic stem cells using microRNA sensor vector for developing new therapy
Project/Area Number |
15K09652
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
平松 英文 京都大学, 医学研究科, 講師 (40362503)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | microRNA / 白血病 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では小児急性リンパ性白血病(ALL)のmicroRNA(miR)発現プロフィール解析の結果に基づき、本疾患におけるmiRの生物学的特徴を明らかにし、新規治療法開発へむけた基礎的研究を目的としている。miR発現解析からmiR-146aに注目し、miR sensing lenti-virus vectorを作成した。同vectorが細胞に導入されると 2 種のレポーター遺伝子である NGFR と GFP を発現するが、細胞内に当該miR が存在すればGFPの下流にあるmiR binding siteを通して GFP 発現が低下し、フローサイトメトリーで半定量的にmiR発現を測定できるシステムである。このvectorを用いてALL細胞株をスクリーニングしたところ多くの細胞株で同miRの高発現を確認した。さらに多くの細胞株でmiR発現レベルが段階的に異なることを見出した。代表的なReh細胞株を用いてmiR-146a高発現と低発現分画をソーティングすると、いずれの分画も長期にわたって発現レベルは維持され、細胞株であってもシングルセルレベルではmiR発現に多様性があることを見出した。しかしながら、両分画において、増殖性、アポトーシス、薬剤感受性などで有意差はなく、引き続きmiR knock down lenti-virus vectorを作成し研究を続けた。同vectorはmicroRNA binding siteを細胞内で大量に発現することで細胞内のmiR活性を阻害するsponge vectorである。miR-146aが高発現しているHB11;19やKOCL44などの細胞株でこのvectorによりmiR-146aをノックダウンすると、コロニー形成能を30~50%抑制することを見出した。引き続き、RNA-Seqを用いて増殖抑制の分子学的メカニズムの解析を行っている。
|
Research Products
(3 results)