• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

Imaging技術を基盤としたミトコンドリア心筋症の診断法・新診断基準の確立

Research Project

Project/Area Number 15K09679
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

武田 充人  北海道大学, 大学病院, 助教 (00374413)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 勇磨  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (60451431)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsミトコンドリア心筋症 / イメージング / 呼吸鎖酵素活性 / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

ミトコンドリア心筋症の診断法の確立にむけて、H27年度は動物実験およびヒトのミトコンドリア心筋症におけるイメージング評価系の確立を行った。まずモデル病態動物におけるイメージング評価系において下記の項目について評価を行った。1.心ミトコンドリア毒性を有する抗がん剤ドキソルビシンを投与したミトコンドリア心筋症マウスモデルを作製し、有意な生存率の低下を確認した。2.モデルマウスの心臓生組織切片を作成し、心筋症組織の蛍光顕微鏡観察を、アポトーシスと酸化ストレスレベルに着目して行い、コントロールと比較して有意な変化を認めた。3.上記組織について膜電位依存性蛍光試薬を用いてMt膜電位測定を行ったところ、膜電位の低下を認めた。
ミトコンドリア病またはミトコンドリア病以外の肥大型心筋症症例において心筋生検検体を用いた呼吸鎖酵素活性測定および電子顕微鏡による超微形態観察を行い、以下の結果を認めた。1.ミトコンドリア心筋症の超微形態は他の肥大型心筋症と比べて数、サイズ、クリスタ形態に明らかな相違を認めた。2.ミトコンドリア心筋症では呼吸鎖酵素複合体活性の単数、複数の低下を認めた。以上よりミトコンドリア心筋症の確定診断において呼吸鎖酵素複合体の酵素活性および電子顕微鏡像によるミトコンドリア形態観察は必須条件であることを確信した。動物実験におけるイメージング評価系は臨床においては心筋症のミトコンドリア機能評価系にも応用でき、今後特殊診断システムへの発展も期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ここまでに示した内容はH27年度に計画した全ての研究内容が網羅されており、研究の目標を達成するための、多くの成果を得ることができた。さらに、当初予定にはなかった、モデルマウス実験に留まらず、マウス細胞レベルの実験まで行い、組織レベルのみならず細胞レベルでの変化をつぶさに観察し定量することができた。ヒトミトコンドリア心筋症の診断システムにおいてはすでに生化学(機能)と超微形態を軸とした診断法によって確定診断が可能であることを確立した。

以上より現在までの達成度は『当初の計画以上に進展している』と判断している。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、『ヒトにおけるイメージング評価法の確立』に着手し,平成27年度に作り上げた評価系をヒトでの検体に応用する。下記に記載した計画で研究を進める予定である。

①患者由来の心臓組織切片を作成し、分子生物学的手法や蛍光顕微鏡、電子顕微鏡によるイメージング法により、Mt膜電位測定、呼吸鎖酵素活性、mtDNA の変異頻度を評価する。
②患者由来初代培養繊維芽細胞を用いて、顕微鏡イメージングによりミトコンドリア形態と機能を評価する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Rapidly progressive infantile cardiomyopathy with mitochondrial respiratory chain complex V deficiency due to loss of ATPase 6 and 8 protein.2016

    • Author(s)
      Imai A, Fujita S, Kishita Y, Kohda M, Tokuzawa Y, Hirata T, Mizuno Y, Harashima H, Nakaya A, Sakata Y, Takeda A, Mori M, Murayama K, Ohtake A, Okazaki Y
    • Journal Title

      Int J Cardiol.

      Volume: 15 Pages: 203-205

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.01.026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validation of a Strategy for Cancer Therapy: Delivering Aminoglycoside Drugs to Mitochondria in HeLa Cells.2016

    • Author(s)
      Abe J, Yamada Y, Harashima H.
    • Journal Title

      Journal of pharmaceutical sciences

      Volume: 105 Pages: 734-740

    • DOI

      10.1002/jps.24686

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mitochondrial delivery of Coenzyme Q via systemic administration using a MITO-Porter prevents ischemia/reperfusion injury in the mouse liver.2015

    • Author(s)
      Yamada Y, Nakamura K, Abe J, Hyodo M, Haga S, Ozaki M, Harashima H.
    • Journal Title

      Journal of controlled release

      Volume: 10 Pages: 86-95

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2015.06.037

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 癌細胞ミトコンドリアを標的としたアミノグリコシド系薬剤による癌治療戦略の検証2015

    • Author(s)
      阿部 二郎, 山田 勇磨, 原島 秀吉
    • Organizer
      第15回日本ミトコンドリア学会年会
    • Place of Presentation
      福井県国際交流会館(福井県福井市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 会長要望演題 心筋症に関連した基礎的研究  「確定診断されたミトコンドリア心筋症における診断プロセスにおける考察」2015

    • Author(s)
      武田 充人、山澤 弘州、泉 岳、佐々木 理、谷口 宏太
    • Organizer
      日本小児心筋疾患学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-24
  • [Presentation] 小児心筋症におけるミトコンドリア形態異常と機能障害2015

    • Author(s)
      武田 充人
    • Organizer
      日本小児循環器学会総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航東京(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-07-16 – 2015-07-18
  • [Presentation] 小児心筋炎の症例呈示2015

    • Author(s)
      武田 充人
    • Organizer
      日本小児循環器学会総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航東京(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-07-16 – 2015-07-18
  • [Presentation] アミノグリコシド系薬剤による癌細胞内ミトコンドリアを標的とした殺細胞効果の検証2015

    • Author(s)
      阿部 二郎, 山田 勇磨, 原島 秀吉
    • Organizer
      第24回日本Cell Death学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪大学会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [Presentation] ミトコンドリア機能は、イメージングとバイオマーカーで把握できるか2015

    • Author(s)
      武田 充人
    • Organizer
      第1回日本心筋症研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [Presentation] アミノグリコシド系薬剤による癌細胞ミトコンドリアを標的とした癌治療戦略の検証2015

    • Author(s)
      阿部 二郎, 山田 勇磨, 原島 秀吉
    • Organizer
      日本薬剤学会第30回総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-23
  • [Presentation] Cardiac mitochondrial ultrastructure and respiratory chain enzymatic activities in patients with pediatric hypertrophic cardiomyopathy2015

    • Author(s)
      Takeda A, Yamazawa H, Takei K, Furukawa T, Izumi G
    • Organizer
      49th Annual meeting of the Association for European Pediatric and Congenital Cardiology (AEPC)
    • Place of Presentation
      プラハコングレスセンター(チェコ共和国、プラハ)
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [Book] 診断モダリティとしての心筋病理(仮題)「ミトコンドリア心筋症」2016

    • Author(s)
      武田 充人
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 最新ガイドライン準拠 小児科診断・治療指針 循環器疾患「心室中隔欠損症」2016

    • Author(s)
      武田 充人
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 骨格筋症候群(下)「Barth症候群」2015

    • Author(s)
      武田 充人、埜中 征哉、杉江 秀夫、福田 冬季子、乾 幸治、辻野 精一、 山崎 知行、石垣 景子、前川 真人、山口 清次、重松 陽介、畑 郁江、折居 建治、深尾 敏幸、堀 友博、笹井 英雄、他
    • Total Pages
      497(130-134)
    • Publisher
      日本臨床

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi