• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

新生児気管支肺異形成BPD重症化因子の検索と炎症特異的な治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 15K09717
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

落合 正行  九州大学, 大学病院, 助教 (90507782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 普介  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90467902)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords新生児 / 周産期 / 早産児 / 呼吸器
Outline of Annual Research Achievements

新生児気管支肺異形成(Bronchopulmonary Dysplasia:BPD)の発症と重症化には、肺の未熟性、酸素毒性、容量圧損傷や炎症メディエーターによる生物学的損傷など多因子が関与する。本研究では多施設共同研究にて好中球ケモカインを中心にBPDの重症化因子を解析する。さらに解析結果を基に対象患者を層別化して、ケモカイン特異的なランダム化比較試験を展開する。重症化の評価は我々が開発した胸部CTスコアを利用する。また研究インフラは、「九大ハイリスク新生児臨床研究ネットワーク」が整備されている。多因子疾患であるBPDに対して、新生児個別の特性に応じた新たな治療戦略を目指す。
私たちは2005年1月より自施設に入院した早産児を対象に、出生時と日齢14、28の血清・血漿保存と血液検査データを蓄積し、BPD発症児には退院前に胸部CTを撮影した。2013年12月までの8年間にBPDを93例で発症し、研究同意に基づいて73例で胸部CTを撮影した。主要評価項目である胸部CTスコア、酸素投与日数、陽圧換気日数で互いに正の相関を認めた。単変量解析では、酸素投与と陽圧換気いずれに対しても、出生体重、在胎週数、日齢14と28の好中球数とCRPで有意な相関を認めた。重回帰解析では、酸素投与と陽圧換気いずれに対しての、日齢0では出生体重と好中球数、日齢14ではIL-8値とCRPで有意な因子が選択された。BPDの重症化には、出生時のみならず日齢14の好中球とその炎症メディエーターが関連することが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記概要については英文原著で投稿準備中である。

Strategy for Future Research Activity

上記概要結果を基に多施設共同研究に展開して、血清ロイコトルエンと血漿好中球エラスターゼと測定し、好中球数・CRP・IL-8とともにカットオフ値を設定してRCT治療対象群の層別化に進める。

Causes of Carryover

次年度以降に物品費を使用した研究計画、および論文作成予定があるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

臨床サンプルを用いたバイオマーカーの測定、および測定キット等の使用予定あり。また論文掲載を控えており校正費用や掲載費を要する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Sustained Inflammation and Small-for-Gestational Age were associated with Aggravation of Neonatal Bronchopulmonary Dysplasia2016

    • Author(s)
      Hiroaki Kurata, Masayuki Ochiai, Hirosuke Inoue, Takeshi Kusuda, Tadamune Kinjo, Yoshifumi Wakata, Kiyoko Kato, Tomoaki Taguchi, Hidetoshi Takada
    • Organizer
      THE NEONATE, An International Symposium For Asia
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-03-30 – 2016-04-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 気管支肺異形成症の重症化に関連する周産期因子とサイトカインプロファイルの解析2015

    • Author(s)
      倉田浩昭、落合正行、田中幸一、中村有香里、楠田 剛、井上普介、藤吉順子、松下悠紀、原 寿郎
    • Organizer
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2015-07-10 – 2015-07-12

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi