2016 Fiscal Year Research-status Report
D-DTとMIFの生物学的機能の解明と光老化予防および光発癌新規治療への展開
Project/Area Number |
15K09761
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
清水 忠道 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (70260396)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
牧野 輝彦 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授 (90359711)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | D-DT / MIF / 紫外線 / 光老化 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢化社会において紫外線による皮膚障害は,光老化を生じる美容上の問題ばかりでなく,皮膚発癌にも密接に関わる重大な問題である。炎症性サイトカインであるマクロファージ遊走阻止因子(Macrophage migration inhibitory factor:MIF)は,光老化や光発癌に関与する。近年,MIFと非常に類似性の高い構造を有するD-dopachrome tautomerase(D-DT)が同定されたが,その生物学的機能は解明されていない。本研究では,光老化および光発癌におけるD-DTの機能解明を検討している。D-DT過剰発現(Tg)マウスおよびWT(C57BL/6)マウスの背部皮膚に紫外線を長期間照射して光発癌を発症したマウスの紫外線照射皮膚を組織学的に調べた。結果, D-DT TgマウスではWTマウスよりも紫外線照射による発癌が亢進した。また,in vitro実験系におけるフローサイトメトリーを用いた解析では,WTマウスに比べD-DT Tgマウスの培養細胞で紫外線照射によるアポトーシスが有意に減少することを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究は当初の計画通りに進んでいる.
|
Strategy for Future Research Activity |
紫外線の長期間照射により皮膚癌を発症させたマウスおよび培養細胞を用いて,光発癌におけるD-DTやMIFの関与について引き続き詳細を検討する.
|
Causes of Carryover |
物品の納入が年度区切りに間に合わないため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
進捗状況に影響はない
|
Research Products
(13 results)