• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study toward the complete therapy of palmoplantar keratoderma

Research Project

Project/Area Number 15K09768
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

米田 耕造  大阪大谷大学, 薬学部, 教授 (60260626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪田 泰夫  香川大学, 医学部, 教授 (10126047)
中井 浩三  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (40363204)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords分子遺伝学 / 皮膚科学 / 掌蹠角化症 / 臨床薬理学
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度に指端断節性掌蹠角化症モデル細胞を作製した。野生型コネキシン26タンパク質を発現する安定トランスフォーマントは、WC-1細胞、WC-2細胞のように名付けていた。WCはWild Type Connexin26の省略である。変異型コネキシン26タンパク質を発現する安定トランスフォーマントは、MC-1細胞、MC-2細胞のように名付けていた。MCは Mutant Connexin26の省略である。平成29年度は指端断節性掌蹠角化症モデル細胞の解析を行った。Mock細胞、WC細胞、MC細胞のAktのキナーゼ活性を測定し、比較したところ、掌蹠角化症モデル細胞(MC細胞)において亢進していることが分かった。Mock細胞、WC細胞、MC細胞においてStat1、Stat2、Stat3、Stat5、eNOS、eIF4E、mTORがリン酸化されているかどうかを調べたところ、掌蹠角化症モデル細胞(MC細胞)においてリン酸化されていることが分かった。Mock細胞、WC細胞、MC細胞においてVEGF、GM-CSF、CCL5/RANTES、TGF-アルファ、IL-6の産生についてELISAを用いて検討した。掌蹠角化症モデル細胞(MC細胞)において、VEGFの産生量は約2倍、GM-CSFの産生量は約7倍、CCL5/RANTESの産生量は約4倍、TGF-アルファの産生量は約7倍、IL-6の産生量は約6倍に増加していた。坑ヒトカベオリン-1抗体と坑V5タグ抗体(この抗体は野生型ならびに変異コネキシン26タンパク質を検出できる)とTO-PRO-3を用いてWC細胞、MC細胞の三重免疫組織化学染色を行った。カベオリン-1タンパク質と野生型コネキシン26タンパク質が共存していることが分かった。今後はカベオリン-1タンパク質と野生型コネキシン26タンパク質の相互作用を免疫沈降法により確認する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Localized nodular pemphigoid.2018

    • Author(s)
      Yoneda K, Ishii N, Nakai K, Kubota Y and Hashimoto T
    • Journal Title

      Int J Dermatol

      Volume: 57 Pages: 587-589

    • DOI

      10.1111/ijd.13889.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] IL-17A induces heterogenous macrophages activation in the skin of mice.2017

    • Author(s)
      Nakai K, He Y-Y, Nishiyama F, Naruse F, Haba R, Kushida Y, Katsuki N, Moriue T, Yoneda K and Kubota Y
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 7 Pages: 12473

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12756-y.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hypokeratosis of multiple Bowen’s disease of the palms.2017

    • Author(s)
      Nakai K, Yoneda K, Moriue J, Moriue T and Kubota Y
    • Journal Title

      Dermatol Sin

      Volume: 35 Pages: 100-101

    • DOI

      10.1016/j.dsi.2016.08.001

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi