• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

てんかん外科治療前後のてんかん患者の精神症状に関する前方視的研究

Research Project

Project/Area Number 15K09851
Research InstitutionNational Epilepsy Center, Shizuoka Institute of Epilepsy and Neurological Disorders

Principal Investigator

西田 拓司  独立行政法人国立病院機構(静岡・てんかん神経医療センター臨床研究部), その他部局等, 精神科医長 (00399586)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsてんかん / てんかん外科 / 精神症状
Outline of Annual Research Achievements

てんかん患者には、うつ、不安、躁、幻覚、妄想、強迫などのさまざまな精神症状がみられる。これらは、てんかん発作と直接的、間接的に関連して出現し、てんかん病態そのものが関与していることが想定されているが、その発現機序は不明である。本研究では、てんかん外科治療を受ける患者を被験者として、術前、術後3か月時、術後1年時、術後2年時に精神医学的評価を前方視的に行うものである。精神医学的評価バッテリーとして、Mini-International Neuropsychiatric Interview (M.I.N.I.)による構造化面接、ハミルトンうつ病評価尺度HAM-D、ハミルトン不安評価尺度HAM-A、陽性・陰性症状評価尺度PANSS、ヤング躁病評価尺度YMRS、エール-ブラウン強迫症状評価尺度Y-BOCS、発作間歇時不快気分症調査票IDDIを用いた。現在、術前および術後3か月時は123名、術前、術後3か月時および術後1年時は96名、術前、術後3か月時、術後1年時および術後2年時は65名で評価を終えた。調査は順調に進んでおり、次年度も引き続き同じバッテリーを用いて精神医学的評価を行う予定である。てんかん外科治療前後の精神症状を評価バッテリーを用いて前方視的に調査した研究はほとんどなく、本研究により、てんかん外科治療による発作改善と精神症状の変化の関連が明らかになるものと考える。結果については、学会発表および論文発表により成果の普及を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では、既に精神医学的評価を終えていた80名に加えて、新たに50名、計130名のてんかん患者でてんかん外科治療の術前および術後3か月時に精神医学的評価を行う予定だった。現在123名のてんかん患者で、術前および術後3か月時に評価を実施できており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後も継続して術前、術後3か月時、術後1年時、術後2年時に精神医学的評価を行う。新たな被験者は年間50名程度を見込んでいる。結果については、学会発表および論文発表により成果の普及を行う。

Causes of Carryover

海外で行われる国際学会での発表を予定していたが、その機会がなかったため残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度で、国際学会での発表を行い、翌年度分を合わせて残額分を使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Lamotrigine2015

    • Author(s)
      西田拓司
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 30 Pages: 1015-1020

  • [Journal Article] てんかん外科治療前後の生活の質(QOL)の変化2015

    • Author(s)
      中岡健太郎、西田拓司、井上有史
    • Journal Title

      神経内科

      Volume: 82 Pages: 608-611

  • [Presentation] てんかんの精神症状を通じて精神病の成り立ちを学ぶ2015

    • Author(s)
      西田拓司
    • Organizer
      第111回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-05
    • Invited
  • [Book] 臨床てんかん学2015

    • Author(s)
      西田拓司
    • Total Pages
      671
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi