• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Case-studies of attachment-related disorders and Examination on Oxytocin-level of saliva both of maltreated infants and toddlers and of their parents

Research Project

Project/Area Number 15K09874
Research InstitutionMejiro University

Principal Investigator

青木 豊  目白大学, 人間学部, 教授 (30231773)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 武男  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 社会医学研究部, 部長 (80510213)
遠藤 利彦  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (90242106)
中村 和昭  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 薬剤治療研究部, 室長 (80392356)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords愛着障害 / 被虐待乳幼児 / オキシトシン / バゾプレシン
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は大きく2つあった。1つが希少疾患である愛着関連障害の症例の検討であり、もう1つが非虐待乳幼児とその親の唾液中オキシトシン、バゾプレシン濃度について調べることである。第1の目的については、児童相談所の協力により愛着関連障害が疑われる5例を抽出し、1例評価時点で脱抑制型対人交流障害であった。当初の目的は、同障害2例、反応性愛着障害2例の診断陽性例を症例検討することであった。しかし、以下の大きな困難に遭遇し、目的の症例数を得られなかった。この症例について詳細に描く論文を作成する予定である。第2の目的については、サンプル獲得において4つの大きな困難が生じた。それに挑戦したが、十分なサンプル数が得られなかった。そのためまだ研究結果を発表する段階にない。4つの困難とは、1)被虐待例であるため親の同意をいただくことが予想以上に困難であった。そのため、唾液の採取は15組の親子から得られたのみである。2)さらに採取した唾液が特に子どもで分析可能量に達していなかった例が多かった(15例中9例が分析不可)。3)遺伝子多型についての研究は、研究代表者の所属する倫理審査委員会では審査が不可能であったため、研究協力者の機関に申請した。しかしその期間ですでに申請が承認を得ている目白大学倫理審査委員会の同研究を含む申請を、すべて書き換えることが求められた。すでに研究を開始していることもあり、遺伝子部分の研究を断念した。これらの事情から、唾液中オキシトシンバゾプレシン濃度の研究は、本助成とは別に、新たに獲得した基盤(C)研究「愛着スペクトラム評価システムの開発とその有用性の検討」(課題番号18K02490)で引き続き行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 愛着とパーソナリテイ障害2019

    • Author(s)
      青木豊
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳幼児期の重要性と支援2019

    • Author(s)
      青木豊
    • Journal Title

      チャイルドヘルス

      Volume: 22 Pages: 103-106

  • [Journal Article] 乳幼児と愛着2018

    • Author(s)
      青木豊
    • Journal Title

      そだちの科学

      Volume: 30 Pages: 20-24.

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi