2017 Fiscal Year Research-status Report
スペクトラルマンモグラフィとMRIによる乳癌の宿主・腫瘍側リスクの定量化と層別化
Project/Area Number |
15K09888
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
佐竹 弘子 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (00324426)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長縄 慎二 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (50242863)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 画像診断学 / 乳癌 / MRI |
Outline of Annual Research Achievements |
乳癌の宿主・腫瘍側リスクの定量化を目的に、術前にダイナミック造影MRIの撮像を行った乳癌を対象に所見を定量的に解析し、臨床的予後予測因子や生存との相関を検討した。対象は乳癌101例で、ダイナミック造影MRIについて、専用ソフトを用いて、血流所見の定量化を行い、いくつかのパラメータを算出した。また、40例のトリプルネガティブ乳癌に対して、乳房画像診断専用のComputer-Aided Diagnosis(CAD)を用いて、ダイナミックカーブについて半定量的に解析を行い、生存との相関を解析した。ダイナミック造影MRIは定量化をすることによって、その定量値やヒストグラム解析で得られた値が、臨床的予後予測因子と相関が得られることがわかり、悪性度の高い乳癌を予測するバイオマーカーとなりうるいくつかのパラメータが明らかとなった。また、トリプルネガティブ乳癌の生存については、ダイナミックカーブのパターンが全生存期間や無再発生存期間と相関がみられることが明らかとなった。現在、これらの研究について、論文を作成中であり、投稿予定である。また、乳癌のMRIについては、更に新しい方法で解析を行い、研究を持続していく予定である。具体的には、MRI所見の内部構築の性状についての多量のパラメータを専用ソフトを用いて解析(テクスチャー解析)算出し、これらについても臨床的予後予測因子や生存との相関を求め、より診断精度の高い乳癌のバイオマーカーの発見を目指す予定であり、既にこれらの研究に着手しているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
論文作成が遅延しており、研究の発信ができていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
論文作成を進め、今までの成果を発信することによって、研究の完遂を目指す。また、同時に、乳癌のMRIのテクスチャ解析に対しての研究に着手し、今まで行ってきた手法や成果をこの解析に応用することによって、次年度の研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
研究調査や成果発表が実行できず、旅費の使用が計画より低額となった。また、論文作成が遅延し、そのための調査や校正のための費用を使用することができなかった。次年度に、成果発表のための旅費や論文校正のための費用の使用を計画している。
|
Research Products
(2 results)