2017 Fiscal Year Research-status Report
新生児の複合脳画像診断法の確立:DTI/DKI、VBM、MRS
Project/Area Number |
15K09943
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
富安 もよこ 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部, 主任研究員(任非) (10443079)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相田 典子 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所), 臨床研究所, 部長 (20586292)
柴崎 淳 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所), 臨床研究所, 医長 (30540471)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | MRスペクトロスコピー / 新生児 / 脳容積 / 代謝物濃度 / DTI/DKI / 診断 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、新生児の複合脳画像診断法の確立を目的としている。研究の概要は、新生児を対象とした複合脳画像(DTI/DKI、T1W for VBM、1H-MRS、MEGA-PRESS)の定量解析を行い、複合的な脳画像情報(脳形態/容積、神経線維路、脳内代謝物質)を得る。さらに経過観察を行い、対象児全てに対して修正年齢1歳6ヶ月で発達検査を行う。複合的脳画像情報を、新生児期の病態、および予後の情報と合わせて検討することにより、発達の予後予測の早期指標となり得るかを調べる。 H29年度(3年目)の進捗状況を以下に述べる。なお、研究分担者・連携研究者との連絡や交流は頻繁に行っている。 データ解析については、対象患児70名程度が修正年齢1歳6ヶ月を過ぎ、発達検査を終えた。1H-MRS、MEGA-PRESSを用いた、脳内代謝物の定量値の解析も終えている。脳容積(VBM)については、T2画像を用いた灰白質、白質、脳脊髄液ごとの自動セグメンテーション後の、セグメンテーションエラー(例、白質領域データが脳脊髄液とみなされるなど)補正のマニュアルセグメンテーションを終え、灰白質、白質など各容積を得た。DTI/DKIを用いた神経繊維路についても、DTI/DKIの長軸および短軸データ、それぞれの軸にそったK値を得ている。また、中間発表として学会発表も行った。 解析により得られた定量値(濃度、容積、DTI/DKI解析値)が多く、また新生児は成長に伴い複数の代謝物、脳容積などが数週の間にも変化することが知られており、それも考慮に入れた全体的な統計解析の検討、および学会や論文による成果発表に向けて準備を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初予定していた解析法とは異なった解析法を用いた場合もあり(例、VBMに用いた画像や解析ソフトなど)、そのデータの再解析などに予定外の時間がかかった。 また新生児脳のサイズや発達状態(例、未髄鞘化)など、解析画像が成人とは異なる場合に先行文献があまり参考にならないこともあり、DTI/DKIに関して解析領域や、解析する領域の選択サイズなどの検討に予定外の時間がかかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
新生児の脳内代謝物濃度、脳容積、DTI/DKI解析結果のそれぞれの値、および修正年齢16-22ヶ月の発達検査値はほぼ得られている。 平成30年度は、全体的な統計解析、また成果発表のために学会発表・論文作成を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
(理由) 論文を出した雑誌社から、論文のPDFデータを無料で手に入れることが出来るため、論文印刷費を使用しなかった。また、解析を精緻に行ったため予定よりも時間を要した。その内容を別の論文に書く予定であるが、そのための英文校正費・印刷費などがまだ未使用である。 (使用計画) 次年度使用額は70万円程度になる。計画としては、国内学会発表(2名)20万円、データ解析補助の人件費(1名)10万円、英語論文校正費 10万円、論文オープンアクセス料20万円、共同研究施設などへの交通費10万円を予定している。
|
Research Products
(4 results)