• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

放射線曝露細胞由来DAMPsが癌病態に及ぼす影響解明と制癌への応用

Research Project

Project/Area Number 15K09985
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

吉野 浩教  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (10583734)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsDAMPs / 自然免疫 / 細胞死 / 放射線抵抗性 / 抗酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

ダメージ関連分子パターン(DAMPs)はストレスに傷害された細胞から放出される因子である。がん治療において癌細胞由来DAMPsは治療効果に影響を与える因子の一つとして注目されているが,放射線曝露細胞由来DAMPsが癌病態に及ぼす影響は不明である。本研究では,放射線曝露細胞由来DAMPsが癌病態に及ぼす影響を解析するとともに,そのDAMPs応答機構の解明を目的としている。
昨年度の研究成果により,DAMPsを含有する放射線曝露細胞由来馴化培地(ICCM)で前処理されたヒト肺癌細胞A549およびH1299細胞では放射線誘発細胞死が減少することが明らかとなった。今年度はICCM処理がヒト肺癌細胞A549の細胞移動能に及ぼす影響を検討した。8 Gy照射ICCM処理A549細胞の細胞移動能は非照射ICCM処理細胞と同程度であった。しかしながら,非照射ICCM処理A549細胞に8 Gyを照射したところ,照射により細胞移動能が低下した一方で,8 Gy照射ICCM処理A549細胞では照射による細胞移動能の低下は観察されなかったことから,ICCM処理によってX線照射後の細胞移動能の低下が減弱する可能性が示唆された。これらICCMが引き起こす癌細胞への影響は放射線治療効果において不利益となると考えられるため,がん放射線治療有効性向上のためにはその作用機序解明が重要となる。そこで現在はその作用機序を明らかにするために,酸化ストレス応答に着目して解析を進めているが,現時点では作用機序解明には至ってない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

DAMPs含有ICCMが癌病態に有利な影響を与えるデータを得ることができたが,その作用機序の解明には至っていないため目的達成度はやや遅れている。しかしながら,現在も作用機序解明のための様々な解析を進めており,それら結果が出る来年度は作用機序解明に向けた新たな知見が得られることが期待できる。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は,今年度に引き続きICCM前処理による癌細胞の放射線誘発細胞死に対する抵抗性獲得の機構解明に取り組むとともに,癌細胞由来ICCMが正常細胞の細胞生存や細胞移動能等に及ぼす影響を解析する。その他の検討項目に関しては,当初の研究計画の通りに遂行する。

Causes of Carryover

解析項目に一部変更が生じたため,本年度の支出が当初より若干少なくなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

繰越額は,ICCMが引き起こす癌病態への影響の作用機序を明らかにするための実験消耗品に使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Involvement of reactive oxygen species in ionizing radiation-induced upregulation of cell surface Toll-like receptor 2 and 4 expressions in human monocytic cell.2017

    • Author(s)
      Yoshino H, Kashiwakura I
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx011

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of endoplasmic reticulum stress on apoptosis induction in radioresistant macrophages2017

    • Author(s)
      Yoshino H, Kumai Y, Kashiwakura I
    • Journal Title

      Molecular Medicine Reports

      Volume: 15 Pages: 2867-2872

    • DOI

      10.3892/mmr.2017.6298

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] p53-independent structure-activity relationships of 3-ring mesogenic compounds’ activity as cytotoxic effects against human non-small cell lung cancer lines2016

    • Author(s)
      Fukushi S, Yoshino H, Yoshizawa A, Kashiwakura I
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 16 Pages: 521

    • DOI

      10.1186/s12885-016-2585-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 放射線によるToll様受容体の細胞表面発現制御機構の探索2016

    • Author(s)
      吉野浩教
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Remarks] 弘前大学 研究者総覧

    • URL

      http://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/html/100000291_ja.html

  • [Remarks] 弘前大学大学院保健学研究科 若手生物学研究グループ

    • URL

      http://hyoshino4.wixsite.com/chiba-monzen-yoshino

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi