2016 Fiscal Year Research-status Report
CAGE結果を用いた血中microRNAの大腸がん抗がん剤感受性判定マーカー開発
Project/Area Number |
15K10035
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
高橋 玄 順天堂大学, 医学部, 准教授 (40445549)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小見山 博光 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師 (30348982)
加藤 俊介 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40312657)
茂櫛 薫 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60569292)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | CAGE解析 / microRNA / 抗がん剤感受性 / 治療効果判定 / 大腸がん / リキッドバイオプシー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,大腸がんの新たな血中マーカーとしてのmicroRNA を特定することであり,臨床応用を目標とする.長らく抗がん剤治療が適さないとされてきた大腸がんであったが,近年,抗腫瘍効果の高い分子標的薬の開発により飛躍的に治療選択肢が増えた.しかし既存のCEAや CA19-9,p53抗体などの大腸がんマーカーでも採血のみでがんを診断することは難しく,早期診断は困難である.様々な抗がん剤を含む幅広い選択肢から最適な治療選択を行うための指標となる高い診断力を持ったマーカーの新規開発が急務となっている. 本年度は,マーカー候補の抽出を目的として,同一患者の治療適応前後のマイクロアレイ解析を行い,比較解析を行った.この解析は申請者らのグループにて既に保存してあった貴重な大腸がん患者の検体を用いることで可能となった.さらに収集した検体から抽出したRNAをstageごとに症例を選抜,RNAを抽出して解析を行い各種治療効果との対照を進めていく予定である. 血中microRNAを用いた新たなマーカーの開発,また,再発や治療などの判定因子としての臨床応用が可能となれば大きな医学的貢献に繋がる.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
既に保存してあった大腸がん患者の検体を用いることで患者の治療による比較解析を行った.収集した検体から抽出したRNAをstageごとに症例を選抜,RNAを抽出して解析を行っい,症例数を増やすとともに.各種治療効果との対照も進めており,研究は,ほぼ計画通りに進展してきた.
|
Strategy for Future Research Activity |
抽出したRNAを用いてmiRNA解析を進める予定である。また、症例を増やして行うことでデータを構築していく予定である。microRNAについて大腸癌の各種治療法に対する効果判定因子としての信頼性も検証し,様々な抗がん剤や治療を含む幅広い選択肢から最適な治療選択を行うための指標となる高い臨床診断力を持ったマーカーのの開発を目指す.
|
Causes of Carryover |
研究計画の実施が前後したこと,また,一部提携先の既存機器にて行うことが可能であったこと、また研究室所有の共用資材の使用が可能であったことなどから、予定していた一部の機器・試薬類のうち、購入を先送りしたものがある. またデーター解析について、次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
解析を要するデーターの量がますます膨大になってきており,解析のために十分な人員を要する.これまで見送ってきたアルバイトの雇用のため,人件費が必要となる. なおこれまで提携先の既存機器,共用資材を一部利用してきたが,現存の試薬・機材では不足が生じてきている.次年度には十分な実験資材を購入し、計画を加速してゆく予定である.また本研究における研究成果を公表するとともに,近年進展が著しい関連研究における情報を取得・交換するため、学会出席を予定しており旅費が必要である.
|
-
-
-
[Journal Article] An impact of Chromosome 17q deletion in the primary lesion of colorectal cancer on liver metastasis,2016
Author(s)
Kawai M, Komiyama H, Hosoya M, Okubo H, Fujii T, Yokoyama N, Sato C, Ueyama T, Okuzawa A, Goto M, Kojima Y, Takahashi M, Sugimoto K, Ishiyama S, Munakata S, Ogura D, Niwa S, Tomiki Y, Ochiai T, Sakamoto K
-
Journal Title
Oncology Letters
Volume: 12(6)
Pages: 4773-4778
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Unusual False-Positive Mesenteric Lymph Nodes Detected by PET/CT in a Metastatic Survey of Lung Cancer.2016
Author(s)
Kamiyama H, Sakamoto K, Niwa K, Ishiyama S, Takahashi M, Kojima Y, Goto M, Tomiki Y, Nakamichi I, Oh S, Suzuki K.
-
Journal Title
Case Rep Gastroenterol.
Volume: 10(2)
Pages: 275-82.
DOI
-
-
-
-
[Presentation] 当科における進行直腸癌に対する 術前化学放射線療法の検討2016
Author(s)
呉 一眞,牧野有里香,茂木俊介,塚本亮一,伊藤慎吾,市川亮介, 本庄薫平,盧 尚志,髙橋里奈, 河野眞吾, 宗像慎也,丹羽浩一郎,石山 隼, 杉本起一,神山博彦,髙橋 玄,小島 豊, 五藤倫敏, 冨木裕一, 坂本一博
Organizer
第24回日本消化器関連学会週間
Place of Presentation
神戸コンベンションセンター,兵庫県神戸市
Year and Date
2016-11-05
-
-