2016 Fiscal Year Research-status Report
シリコンフォトマル薄型PEMを用いた乳房温存ナビゲーション手術の確立
Project/Area Number |
15K10045
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
渡部 剛 東北大学, 医学系研究科, 助教 (70451573)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 正敏 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 名誉教授 (00125501)
石田 孝宣 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (00292318)
渡部 浩司 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (40280820)
大内 憲明 東北大学, 医学系研究科, 教授 (90203710)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | PEM / 乳房温存手術 / 被ばく |
Outline of Annual Research Achievements |
院内倫理委員会を通して、16例の初発乳がん患者に同意をいただき、臨床研究を行った。まずPETを手術当日に撮影し、その結果を患者に説明したのち、乳房部分切除を施行。乳房部分切除術の標本を、仙台画像検診クリニックに搬送し標本内のRIの集積をpositron emission mammography(PEM)を用いて撮影。その標本を病理に提出し、切除標本内のがんの広がりを病理学的に評価してもらい、病理マッピングを作成。 病理学的な病変の広がりと標本PEMの一致を浸潤がん、非浸潤がんで比較した。浸潤がんは12個あったすべてを検出、非浸潤がんは18病変のうち、17病変検出することができた。しかしpositive predictive valueは、標本PEMで74.4~82.9%であった。 また乳房部分手術の際に、切除周囲の乳腺組織を全周性に迅速診断に提出し断端診断をしている。その結果と標本PEMでの断端診断の比較をした。今回の検討では、16例中2例が最終病理で断端陽性であったが、迅速診断、標本PEMとも断端陽性を診断できた。疑陽性症例も認めなかった。 医療者被ばくも、術者、第一助手、第二助手、麻酔科医、機械出し看護師、外回り看護師にポケット線量計をつけてもらい計測したが、平均で18uSvと許容範囲内の被ばくであった。 現在論文作成しており、また小型PEMの作成も並行して行い、試作品は完成しファントム、マウスなどで検出実験を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
様々な部署から協力が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
小型PEMの検出精度を高め、実臨床で使えるように開発を行っていく。
|
Causes of Carryover |
概ね順調に研究が進み、ほぼ予定通りの額となった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文の準備、旅費などに使用する予定
|