2017 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15K10075
|
Research Institution | Toin University of Yokohama |
Principal Investigator |
奥井 理予 桐蔭横浜大学, 先端医用工学センター, 講師 (20327654)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | PARP阻害剤 / microRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
BRCA1/2は、二本鎖DNAの修復に重要な役割を果たす遺伝子である。BRCA1/2遺伝子に変異を有する患者では、乳癌や卵巣癌の発症率が高く、トリプルネガティブ乳癌 (TNBC) や遺伝性乳癌卵巣癌 (HBOC) では明らかなターゲットが存在しないため、治療が難しい。PARP阻害剤 (olaparib) は、従来の抗がん剤に比べて副作用が少なく、TNBCやHBOCに対する奏効例が報告されているが、olaparibを用いた併用療法については未だ確立されていない。申請者は、本研究課題において、olaparib感受性を亢進するmicroRNAの同定を試みた。その結果、ヒト乳癌細胞株MDA-MB-231に3種類のmicroRNA(miR-141、miR-146a、miR-203)を導入すると、olaparib感受性が亢進することを見出した。 ヒト乳癌には、human epidermal growth factor receptor 2(HER2)陰性・陽性、ホルモン受容体陰性・陽性、TNBCなど、様々な種類が存在する。それぞれ治療薬や再発リスクが異なることから、平成29年度は、MDA-MB-231細胞(TNBC)以外に、MDA-MB-453細胞(TNBC)とMCF7細胞(ホルモン受容体陽性・HER2陰性)を用い、miR-141、miR-146a、miR-203の発現を誘導する薬剤のスクリーニングを行った。シスプラチン、エトポシド、ボルテゾミブ、カンプトテシン、カルボプラチン、5-FUなど、18種類の薬剤について、TaqMan microRNA アッセイを用いた発現解析を行ったが、miR-141、miR-146a、miR-203すべての発現を亢進する薬剤は見つからなかった。 一方、マウス髄芽腫細胞では、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)の阻害剤であるトリコスタチンA(TSA)により、miR-141、miR-146a、miR-203の発現量が増加すること、また、olaparibとTSAの併用により細胞増殖が抑制されることを確認した。
|
Research Products
(1 results)