• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Functional analysis of TREX2 complex in the development and malignant progression of sporadic breast cancers

Research Project

Project/Area Number 15K10083
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

桑原 一彦  新潟大学, 医歯学系, 講師 (10263469)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords乳癌発症機構 / 転写共役型DNA傷害
Outline of Annual Research Achievements

研究期間を通じて、1)乳癌発症におけるヒトganpゲノムSNPsの関与、2)乳癌臨床検体におけるヒトganpスプライシング異常、3)GANP以外のTREX2複合体分子の乳癌発症や悪性進展への関与、に関して解析を行った。
1)に関して愛知県がんセンター研究所疫学・予防部との共同研究の結果、ヒトganp SNPsは非遺伝性乳癌発症リスクと強く相関することが明らかになった。この相関は乳癌のフェノタイプとは関係なく、また様々な発症リスクとも相関がみられなかった。また発症リスクのみならず乳癌患者予後との相関がみられることも判明した。2)に関しては、ヒト乳癌細胞株2種類でカルボキシル末端側で複数のタイプのスプライシング異常を認めた。さらに約50例のヒト乳癌臨床検体から抽出したmRNAを用いてシークエンス解析を行ったところ、約20%でスプライシング異常が起こっており、ほとんどがHATドメインに影響することを確認した。実際にganp遺伝子でHATドメインを欠失されたリコンビナントはHAT活性が消失することを確認した。すでに申請者らは、遺伝子欠損マウスを用いた解析でGANP欠損が乳癌発症に関わることを示しているが、この原因としてGANPのHAT活性が重要である可能性が示唆された。
3)に関してヒト乳癌臨床検体を用いた解析で、PCID2もDSS1も高発現群が低発現群に比べて無再発生存期間が短縮することが明らかになった。また最近BRCA2とTREX2複合体との関連が報告されたが、BRCA2の発現レベルと無再発生存期間とは有意な相関がないことが示されている。現時点でPCID2とDSS1の発現そのものが乳癌発症に影響を与えているというデータはなく、発症そのものよりも悪性進展に関わる可能性が考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Int'l Joint Research] パジャジャラン大学医学部(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      パジャジャラン大学医学部
  • [Journal Article] Classic Hodgkin lymphoma with osseous involvement mimicking Langerhans cell histiocytosis in a child.2018

    • Author(s)
      Kazuhiko Kuwahara, Ko Kudo, Akiko Yashima-Abo, Kosuke Katayama, Keiko Kojima, Kiyoshi Tone, Etsuro Ito, Atsuko Nakazawa, Hideto Iwafuchi, Akira Kurose.
    • Journal Title

      Human Pathology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TREX2 complex as a molecular target to sensitize anti-cancer agents2017

    • Author(s)
      Kazuhiko Kuwahara, Eisaku Kondo
    • Organizer
      第106回日本病理学会総会
  • [Presentation] 生体内腫瘍におけるRーLoop形成亢進の特徴と意義2017

    • Author(s)
      栗田菜花、桑原一彦、近藤英作
    • Organizer
      第14回日本病理学会カンファレンス
  • [Presentation] Forced reduction of TREX2 complex highly sensitizes chemotherapy to breast cancer cells2017

    • Author(s)
      Kazuhiko Kuwahara, Eisaku Kondo
    • Organizer
      第21回日本がん分子標的治療学会
  • [Presentation] Depletion of TREX2 components, which is related to R-loop accumulation, sensitizes chemotherapy to breast cancer cells2017

    • Author(s)
      Kazuhiko Kuwahara, Eisaku Kondo
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi