2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K10305
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
里見 淳一郎 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授 (10304510)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永田 俊彦 徳島大学, 本部, 理事 (10127847)
多田 恵曜 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師 (30547964)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 脳・神経 / くも膜下出血 / エストロゲン / 高塩分摂取 / 高血圧 |
Outline of Annual Research Achievements |
脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血は、現在の医療水準においても社会復帰率が50%に満たない重篤な疾病である。我々は閉経期の女性に発生頻度が高いという疫学的事実に基づき、卵巣摘出を行った独自の脳動脈瘤モデルを確立した。さらに、脳動脈瘤破裂にはMMP-9増加による細胞外マトリックス崩壊が重要であることも新たに見出した。他の研究グループよりヒト脳動脈瘤破裂症例の血管壁の58%に歯周病菌のDNAが存在することが報告され、破裂脳動脈瘤壁の定量PCRによるDNA解析ではStreptocuccus mitis, Aggregatibacter actinomycetemcomitans, Fusobacterium Nucleatum, Treponema denticola, Porphyromanas gingivalisなどの歯周病関連細菌DNAが検出されている。我々の脳動脈瘤モデルをさらに改良し、歯周病菌由来LPSを投与すると脳動脈瘤の破裂率が上昇することを認めた。 本研究は、歯周病の脳動脈瘤に及ぼす影響を明らかにすることが目的である。臨床研究では歯周病の重症度と破裂動脈瘤との関連性を見出した。しかし歯周病菌の血中抗体価と脳動脈瘤壁の変化の直接的な関係は見出せなかった。基礎研究においてもPorphyromanas gingivalis(Pg)由来のLPSを投与した群では破裂しやすい部位での破裂頻度が増加していることを見出し、PgLPSが直接脳動脈瘤破裂を誘導するかどうか、そのメカニズムについて現在検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
歯周病重症度と動脈瘤破裂の関連が実証された。そのメカニズムにMMP-9上昇が関連することが示唆された。
|
Strategy for Future Research Activity |
歯周病による血中MMP-9の上昇と破裂の関連性から、その上昇機序を解明し、薬物により、制御可能かどうかについて検討する。現在結果の再現性を確認している 現時点での国際学会での発表や英文雑誌への投稿・掲載に向けて進める。
|
Causes of Carryover |
研究期間が3年間であり、研究継続中でラット、試薬の購入が毎月発生しているため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究データを採取するため次年度もラット、試薬の購入を行う。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Journal Article] Treatment outcome of carotid artery stenting underwent within 14 days of stroke onset consideration of safety and efficacy of urgent carotid artery stenting for neurologically progressing patients2017
Author(s)
Kanematsu Y, Satomi J, Kuwayama K, Yamaguchi I, Yoshioka S, Kinouchi T, Tada Y, Yamamoto N, Matsubara S, Satoh K, Nagahiro S
-
Journal Title
Neurol Med Chir
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Site-specific elevation of interleukin-1β and matrix metalloproteinase-9 in the Willis circle by hemodynamic changes is associated with rupture in a novel rat cerebral aneurysm model2016
Author(s)
Miyamoto T, Kung DK, Kitazato KT, Yagi K, Shimada K, Tada Y, Korai M, Kurashiki Y, Kinouchi T, Kanematsu Y, Satomi J, Hashimoto T, Nagahiro S
-
Journal Title
J Cereb Blood Flow Metab
Volume: -
Pages: -
DOI
Open Access
-
[Presentation] Activation of M2 macrophages in the late phase of cerebral ischema may contribute to phagocytosis of infract area and neurogenesis2016
Author(s)
1)Y. Kurashiki, K.T. Kitazato, K. Shimada, K. Yagi, Y. Tada, T. Kinouchi, M. Sumiyoshi, T. Miyamoto, T. Yamaguchi, J. Satomi, Y. Uto, S. Nagahiro
Organizer
25th European Stroke Conference 2016
Place of Presentation
Italy(Venice)
Year and Date
2016-04-13 – 2016-04-15
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide enhances the rupture of intracranial aneurysms in rats2016
Author(s)
T. Miyamoto, K.T. Kitazato, H. Maekawa, T. Yamaguchi, K. Shimada, K. Yagi, Y. Tada, Y. Kurashiki, S. Yoshioka, Y. Kanematsu, J. Satomi, S. Nagahiro
Organizer
25th European Stroke Conference 2016
Place of Presentation
Italy(Venice)
Year and Date
2016-04-13 – 2016-04-15
Int'l Joint Research