• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

力学的強度を保ちつつ挿入可能な椎弓根スクリュー径に関する検討

Research Project

Project/Area Number 15K10409
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

播广谷 勝三  九州大学, 大学病院, 講師 (40335972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保田 健介  独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 研究員(移行) (00717069)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords椎弓根スクリュー / 椎弓根拡大率 / 力学的強度
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、現在最も多用されている脊椎固定材料である椎弓根スクリューの安全性と固定力の関係について解明すべく、動物の死体を用いた実験を行った。
実験では、死体ブタ脊椎を用いスクリュー刺入時の椎弓根拡大率と力学的強度の関係について解析を行った。スクリューのタップを6.5mmから14.5mmまで1mmずつ段階的に上げ、各径ごとにタップを抜いた状態でCTで骨折の有無の確認と椎弓根拡大率を算出した。また、スクリューを刺入した椎体をセメントで治具に固定し、インストロン社製万能試験機ロードセル100kNで力学試験を実施した。その結果、椎弓根を骨折なく、若年で1.25倍、成体で1.17倍拡大できた。
さらに、骨膜の骨折予防効果について力学的、組織学的検討を行ったところ、若年ブタの厚い骨膜がスクリューの力学維持に寄与していることを明らかにした。
これらの研究成果は、米国整形外科基礎学会Orthopaedic Research Society(ORS)、ヨーロッパ整形外科学会 European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology (EFORT)、日本側彎症学会の学術集会で報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに国際学会で研究成果を報告し、ヨーロッパ整形外科学会 European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology (EFORT)では、脊椎部門のbest posterに選出されるなど高い評価を受けている。現在は、新たな研究結果も含めて、査読のある英文雑誌に投稿するために執筆を行っている。

Strategy for Future Research Activity

追加実験を行い、速やかに英文雑誌に掲載されるように研究活動を遂行する。

Causes of Carryover

購入予定物品の値上がりがあったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の物品購入費に充て、更なる研究の推進のために使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Pedicle screw挿入に伴う椎弓根拡大率と力学的強度の関係2016

    • Author(s)
      久保田健介 播广谷勝三 岡田誠司 前田健  高尾恒彰  芝啓一郎
    • Organizer
      第46回日本側彎症学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-19

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi