2017 Fiscal Year Annual Research Report
The role of heparan sulfate in osteoarthritis
Project/Area Number |
15K10466
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
松本 和 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40422711)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋山 治彦 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60402830)
小川 寛恭 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 特任助教 (70464104)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ヘパラン硫酸 / 変形性関節症 / Ext1 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度はさらなるin vivoの解析を進めた。 Ext1 f/f x Prg4-Creを使用し、3M齢の同マウスは関節軟骨に肥大軟骨細胞の出現を認めた。免疫染色、in situ hybridizationにて同細胞のキャラクタリゼーションを行うと、MMP13の発現、Col10の発現を認め、まさに肥大軟骨細胞の特徴を有していた。肥大軟骨細胞は変形性関節症の特徴の一つであり、週齢が進むにつれ、関節軟骨の変形が進行することが予想されたが、同マウスを12Mまで観察したが、肥大軟骨細胞は存在するものの、変形性関節症の進行は認められなかった。 そこで、我々は半月板切除モデルのマウスを作製し、変形性関節症が進行するかどうかを検討したものの、これもWild TypeとKOマウスでは差を認めなかった。現在、さらに靭帯切除モデルを作製し、検討を行っているところである。 この肥大軟骨細胞の出現は、様々な報告から、BMPシグナルの増強によるものと推察し、その免疫染色を行ったが、関節軟骨細胞ではその上昇が見られたため、BMPシグナルが関与しているものと考えられる。 今後、薬剤の可能性を探り、更なる研究を進めていく予定である。
|