• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanisms of prostate cancer heterogeneity induced by disease-associated reprogramming

Research Project

Project/Area Number 15K10583
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

有馬 公伸  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (10175995)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 豪  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (20644941) [Withdrawn]
白石 泰三  三重大学, 医学系研究科, 客員教授 (30162762)
石井 健一朗  三重大学, 医学系研究科, 助教 (90397513)
加藤 学  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (60626117)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords前立腺 / 疾患関連リプログラミング / 線維芽細胞の多様性 / 前立腺癌患者由来線維芽細胞 / 前立腺幹・前駆細胞 / in vivo共移植実験
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、ヒト前立腺幹・前駆細胞モデルBPH-1細胞とラット胎生期泌尿生殖洞間充織細胞rUGMとのin vivo共移植実験を施行した。移植から12週間目にホストマウスを去勢した後、7, 14, 28日目にマウスを屠殺した。また、マウスを去勢してから14日目に20 mg DHTペレットを皮下に埋設し、7日目にマウスを屠殺した。前立腺様の管腔構造を構築したBPH-1細胞における癌抑制遺伝子のmRNA発現量はLCMを用いて、正常腺管および管腔構造が崩壊したエリアを分取し、mRNA抽出後にTaqMan probeを用いたデジタルPCRを施行した。その結果、去勢後速やかに間質リモデリングが誘導されたものの、アンドロゲン付加後7日目には間質リモデリングの割合が有意に低下した。次に、BPH-1細胞により構築される前立腺様の管腔構造は去勢後速やかに崩壊し始め、その割合は経時的に増加した。なお、アンドロゲン付加後7日目でも管腔構造の崩壊は回復しなかった。前立腺様の管腔構造を構築したBPH-1細胞における癌抑制遺伝子のmRNA発現量であるが、正常腺管に比較して管腔構造が崩壊したエリアではTP16およびGSTP1 mRNA発現量が低値を示した。次に、体内アンドロゲン濃度との関係を検討したところ、正常腺管におけるTP16およびGSTP1 mRNA発現量は偽手術群よりも去勢群で低値を示した。一方、管腔構造が崩壊したエリアにおいてはGSTP1 mRNA発現量だけが去勢群で低値を示した。
以上の結果より、前立腺増殖性疾患で観察される間質リモデリングのような構造的変化が生じると、正常腺管を構築する上皮細胞に対して周囲の間質(線維芽細胞)が産生・分泌するパラクライン因子が、上皮細胞の増殖を刺激するだけでなく、上皮細胞の分化状態をも変化させてしまう可能性が示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Role of stromal paracrine signals in proliferative diseases of the aging human prostate.2018

    • Author(s)
      Ishii K, Takahashi S, Sugimura Y, Watanabe M.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 7 Pages: 68-88

    • DOI

      10.3990/jcm7040068

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Additive naftopidil treatment synergizes docetaxel-induced apoptosis in human prostate cancer cells.2018

    • Author(s)
      Ishii K, Matsuoka I, Kajiwara S, Sasaki T, Miki M, Kato M, Kanda H, Arima K, Shiraishi T, Sugimura Y.
    • Journal Title

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology

      Volume: 144 Pages: 89-98

    • DOI

      10.1007/s00432-017-2536-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combination treatment with naftopidil increases the efficacy of radiotherapy in PC-3 human prostate cancer cells.2017

    • Author(s)
      Iwamoto Y, Ishii K, Kanda H, Kato M, Miki M, Kajiwara S, Arima K, Shiraishi T, Sugimura Y.
    • Journal Title

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology

      Volume: 143 Pages: 933-939

    • DOI

      10.1007/s00432-017-2367-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Aberrant activation of androgen-low-sensitive prostate cancer cells-fibroblasts interactions under androgen deprivation2017

    • Author(s)
      石井健一朗、井口和弘、梶原進也、加藤 学、有馬公伸、白石泰三、杉村芳樹
    • Organizer
      第76回 日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Role of epithelial-fibroblasts interactions in initiation of prostate cancer2017

    • Author(s)
      梶原進也、石井健一朗、加藤 学、有馬公伸、杉村芳樹
    • Organizer
      第76回 日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 前立腺間質構造の多様性による前立腺癌不均一性の獲得機構2017

    • Author(s)
      石井健一朗、梶原進也、佐々木 豪、三木 学、加藤 学、神田英輝、有馬公伸、杉村芳樹
    • Organizer
      第105回 日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] 前立腺癌進展におけるリガンド非依存的なアンドロゲン受容体活性化分子機構2017

    • Author(s)
      松尾いづみ、石井健一朗、佐々木 豪、三木 学、梶原進也、加藤 学、神田英輝、有馬公伸、杉村芳樹
    • Organizer
      第105回 日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] 前立腺癌微小環境予測における前立腺MRI ADC scoreの有用性2017

    • Author(s)
      加藤 学、石井健一朗、梶原進也、三木 学、神田英輝、有馬公伸、白石泰三、杉村芳樹
    • Organizer
      第105回 日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] 膀胱癌における癌―間質相互作用2017

    • Author(s)
      三木 学、石井健一朗、加藤 学、佐々木 豪、梶原進也、神田英輝、有馬公伸、白石泰三、杉村芳樹
    • Organizer
      第105回 日本泌尿器科学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi