• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular Genetic analysis and Tumorigenesis of Birt-Hogg-Dube syndrome in Japan

Research Project

Project/Area Number 15K10600
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

矢尾 正祐  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00260787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中井川 昇  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (00237207)
古屋 充子  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10361445)
蓮見 壽史  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (40749876)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsバート・ホッグ・デュベ 症候群 / 遺伝性腎腫瘍 / FLCN遺伝子 / BHD症候群
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、昨年度からさらに33家系分が新たに増え、全体では、BHD症候群190家系、490名分の臨床病理学的情報を集積し得た。この新規集積分について合併疾患の病態解析とともにFLCN遺伝子のgermline 変異の同定を進めてきた。基本的には昨年度までにまとめ、論文報告を行ったものと同様な傾向がみられ、臨床病態では、肺病変の罹患率が非常に高い一方、皮膚病変は頻度が低く、軽症の傾向がみられること、腎癌の罹患率は全体では約20%であるが、40歳を超えると1/3程度の患者が罹患すること、病理組織型では嫌色素型腎癌ないしはhybrid oncocytic/chromophobe tumor (HOCT)の頻度が高かった。遺伝子型では、挿入、欠失などのフレームシフトが多く、FLCNタンパク質が大きく破壊されるような変異がほとんどであった。またc.1285dupC (exon11)、c.1347_1353dupCCACCCT (ex12)、c.1533_1536delGATG (ex13)という3つの変異型が本邦での変異hotspotと考えられ、このような欧米例と明らかに異なる本邦のBHD症候群の特徴を見出している。さらにこれまでに集積したBHD関連腎癌29検体について全エキソン解析を行い、FLCN遺伝子のgermline mutation とともに2nd-hit mutationは高頻度であるが、それ以外に共通して変異している癌発症関連遺伝子はほとんどなく、一方複数のクロマチン再構成遺伝子群が個々の腫瘍で変異を起こしていることを見出した。またBHD関連腎癌18検体でメタボライトプロファイリング解析を行い、解糖系・ペントースリン酸経路・脂質代謝経路の亢進とTCAサイクルの抑制を見出している。

Remarks

Birt-Hogg-Dube 症候群の患者および診療・病理診断に当たっておられる医師への遺伝学的検査のご案内、診療情報提供を目的に、我々の研究グループが開設、運営している疾患情報サイトである。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hereditary kidney cancer syndromes: Genetic disorders driven by alterations in metabolism and epigenome regulation2018

    • Author(s)
      Hasumi Hisashi, Yao Masahiro
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 109 Pages: 581~586

    • DOI

      doi: 10.1111/cas.13503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遺伝性腎がん2018

    • Author(s)
      矢尾 正祐, 蓮見 壽史, 近藤 慶一, 中井川 昇
    • Journal Title

      最新医学

      Volume: 73 Pages: 398~404

    • DOI

      S312110013

  • [Journal Article] BHD-associated kidney cancer exhibits unique molecular characteristics and a wide variety of variants in chromatin remodeling genes2018

    • Author(s)
      Hasumi Hisashi、Furuya Mitsuko、Tatsuno Kenji、Aburatani Hiroyuki、Linehan W Marston、Yao Masahiro, et al.
    • Journal Title

      Human Molecular Genetics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy181

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Succinate dehydrogenase B-deficient renal cell carcinoma: A case report with novel germline mutation2017

    • Author(s)
      Iwashita Hiromichi、Okudela Koji、Matsumura Mai、Yamanaka Shoji、Sawazumi Tomoe、Enaka Makiko、Udaka Naoko、Miyake Akio、Hibiya Takashi、Miyake Noriko、Matsumoto Naomichi、Makiyama Kazuhide、Yao Masahiro、Nagashima Yoji、Ohashi Kenichi
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: 67 Pages: 585~589

    • DOI

      10.1111/pin.12587

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族性腫瘍症候群と腎細胞癌2017

    • Author(s)
      蓮見 壽史, 矢尾 正祐
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 35 Pages: 910~914

    • DOI

      2017380238

  • [Presentation] VHL遺伝子に対するFISHはBirt-Hogg-Dube症候群の淡明細胞型腎細胞癌診断において有用と期待される2017

    • Author(s)
      松元 加奈, 加藤 生真, 入部 康弘, 長嶋 洋治, 中谷 行雄, 蓮見 寿史, 矢尾 正祐, 古屋 充子.
    • Organizer
      第76回日本癌学会総会
  • [Presentation] Birt-Hogg-Dube症候群における腎癌の分子病理学的特徴2017

    • Author(s)
      古屋 充子, 蓮見 壽史, 加藤 生真, 馬場 理也, 長嶋 洋治, 入部 康弘, 中谷 行雄, 矢尾 正祐
    • Organizer
      第76回日本癌学会総会
  • [Presentation] BHD関連腎癌の発癌機構解析2017

    • Author(s)
      蓮見 壽史, 古屋 充子, 辰野 健二, 馬場 理也, 横溝 由美子, 逢坂 公人, 林 成彦, 槙山 和秀, 近藤 慶一, 中井川 昇, 山本 尚吾, 油谷 浩幸, 矢尾 正祐
    • Organizer
      第105回日本泌尿器科学会総会
  • [Remarks] Birt-Hogg-Dube 症候群情報ネット (BHD ネット)

    • URL

      https://www.bhd-net.jp/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi