• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

非侵襲的バイオマーカーによる腎移植後再発性腎炎の発症・活動性予測法の確立

Research Project

Project/Area Number 15K10643
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

祖父江 理  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (80452671)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords生体腎移植 / IgA腎症 / バイオマーカー / 糖鎖異常IgA1
Outline of Annual Research Achievements

当院にて生体腎移植を行った連続27例のドナー・レシピエントを対象として、腎移植(提供)前、6、12か月後に血清学的IgA活動性を、移植後1, 3年後に定期腎生検にてIgA沈着症を前向き観察研究にて検討した。
27例中10例に移植後3年以内のIgA沈着症(IgA沈着群)を、27例のドナー中8例に持込みIgA沈着症を認めた。血清糖鎖異常IgA1、抗糖鎖異常IgA1-IgG、糖鎖異常IgA1-IgG免疫複合体の3項目ともにIgA沈着群、沈着なし群、持込みIgA沈着ドナー群の3群間で有意差は認めなかった。自己腎におけるIgA腎症検出モデルを移植腎に適応すると、AUC 0.65、感度88%、特異度60%の検出度であった。また、3年目の移植腎生検にてIgA沈着症の自然消失を認めた症例や、C3の共染色を認めない症例では1年時の免疫複合体濃度は低い傾向にあった。
このことから、血清学的IgA活動性は移植後IgA沈着症との強い関連を認めなかったが、移植後IgA沈着症の予後予測に有用である可能性が示唆された。
並行して国内最大規模の移植腎生検を行う患者を対象とした多施設共同研究を立ち上げ、バイオマーカーでの移植後IgA腎症/沈着症の検出を目的に症例を集積している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在当院にて45例のレシピエントを登録している。他院を含めたコホートをくわえると93例の登録となり、目標に達する見込みである。

Strategy for Future Research Activity

多施設共同研究を推進し、多くの症例の集積に努める

Causes of Carryover

平成28年度も患者登録が主であったため当初の予定よりも使用額が少なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度となるため解析、論文化、公表に使用額を要する予定である

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] WT1 immunoenzyme staining using SurePathTM processed urine cytology helps detect kidney disease.2016

    • Author(s)
      Ohsaki H, Sofue T, Kawakami K, Nishijima Y, Hara T, Matsunaga T, Kushida Y, Haba R, Shigematsu Y, Irino S and Norimatsu Y.
    • Journal Title

      Cytopathology

      Volume: 27 Pages: 43-49

    • DOI

      10.1111/cyt.12227

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イムノタクトイド糸球体症の1例2016

    • Author(s)
      石川亮、串田吉生、伊吹英美、香川聖子、宮井由美、門田球一、香月奈緒美、西島陽子、祖父江理、羽場礼次
    • Journal Title

      診断病理

      Volume: 33 Pages: 341-345

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] De novo IgA腎症治療後に再発性MGPNの発症を認めた1例2017

    • Author(s)
      祖父江理 串田吉生 西岡里香 守時政宏 西島陽子 林田有史 上田修史 筧善行 南野哲男
    • Organizer
      第50回日本臨床腎移植学会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2017-02-15 – 2017-02-15
  • [Presentation] 香川県における慢性腎臓病(CKD)受診勧奨・病診連携システムの構築2016

    • Author(s)
      祖父江理、山崎康司、山中正人、清水真樹、髙橋則尋、横井徹、小路哲生、三宅速、大林弘明、松原啓介、明石好弘、藤岡宏、石津勉、秋山賢次、守時政宏、西島陽子、岡野由佳、安岐康晴、原大雅、南野哲男
    • Organizer
      平成28年度香川県医学会
    • Place of Presentation
      高松市
    • Year and Date
      2016-11-03 – 2016-11-03
  • [Presentation] 尿細管への鉄沈着を認めた剣道行軍ヘモグロビン尿症候群の1例2016

    • Author(s)
      西岡里香、祖父江理、大西啓右、藤田拓朗、尾崎太郎、河上和代、守時政宏、西島陽子、串田吉生、南野哲男21.西岡里香、祖父江理、大西啓右、藤田拓朗、尾崎太郎、河上和代、守時政宏、西島陽子、串田吉生、南野哲男
    • Organizer
      第46回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎市
    • Year and Date
      2016-10-14 – 2016-10-14
  • [Presentation] 摘出腎生検における尿細管老化は移植腎機能規定因子である2016

    • Author(s)
      祖父江理、河上和代、西島陽子、守時政宏、大崎博之、串田吉生、筧善行、西山成、南野哲男
    • Organizer
      第39回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2016-09-30 – 2016-09-30
  • [Presentation] セッション7「末期腎不全の療法選択」2016

    • Author(s)
      祖父江理
    • Organizer
      第23回臨床研修医のための腎臓セミナー
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-07-30
    • Invited
  • [Presentation] バイオマーカーによる腎移植後IgA沈着症の非侵襲的診断の検討2016

    • Author(s)
      祖父江理、鈴木仁、守時政宏、西島陽子、串田吉生、安岐康晴、原大雅、筧善行
    • Organizer
      腎移植内科研究会 第2回学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-23
  • [Presentation] 教育セミナー 移植腎後再発および新規発症IgA腎症/沈着症2016

    • Author(s)
      祖父江理
    • Organizer
      移植腎病理研究会第20回学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-16
    • Invited
  • [Presentation] CME 移植腎機能に影響する要因:臨床と病理、腎臓内科医から移植医へ2016

    • Author(s)
      祖父江理
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術集
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-19
    • Invited
  • [Presentation] 血清学的IgA活動性定量による腎移植後IgA沈着症の非侵襲的診断の検討2016

    • Author(s)
      祖父江理、鈴木仁、守時政宏、西島陽子、串田吉生、筧善行
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-19
  • [Presentation] 摘出腎生検における尿細管老化は移植腎機能規定因子である2016

    • Author(s)
      祖父江理、大崎博之、河上和代、串田吉生、筧善行、西山成
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-19
  • [Presentation] シンポジウム 腎移植後高尿酸血症2016

    • Author(s)
      祖父江理
    • Organizer
      第61回日本透析医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2016-06-12 – 2016-06-12
    • Invited
  • [Presentation] 腎移植up to date2016

    • Author(s)
      祖父江理
    • Organizer
      第8回香川県臨床工学技士会学術大会
    • Place of Presentation
      高松市
    • Year and Date
      2016-04-24 – 2016-04-24
    • Invited
  • [Remarks] 香川大学医学部 循環器・腎臓・脳卒中内科 HP

    • URL

      http://kagawa-ninai.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi