• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

体細胞変異に着目したアルドステロン産生細胞クラスターの病変進展メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15K10650
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

西本 紘嗣郎  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (00365363)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小坂 威雄  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (30445407)
沖 健司  広島大学, 病院(医), 病院助教 (30638995)
向井 邦晃  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (80229913)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアルドステロン / アルドステロン産生細胞クラスター / APCC / 体細胞変異 / KCNJ5 / 副腎皮質 / アルドステロン合成酵素
Outline of Annual Research Achievements

申請者らは、アルドステロン合成酵素 (CYP11B2) をコルチゾールの合成酵素 (CYP11B1) と区別して特異的に検出する免疫染色に世界で初めて成功し、成人の副腎皮質にはアルドステロン産生細胞クラスター (APCC) が検出されることを報告した (J Clin Endocrinol Metab 2010;95,2296-305)。平成27年度には、APCCにはアルドステロン産生腺腫 (APA) に報告されたイオンチャネル・ポンプ遺伝子の体細胞変異 (APA関連遺伝子変異) が検出されること (PNAS 2015;112,E4591-9)、およびAPCCからAPAへの移行を示唆する病変が存在すること (pAATL; J Clin Endocrinol Metab 2016;101,6-9) の報告を行った。これらは「APCCがAPAの発生母地である」という我々の仮説を支持する (研究提案の目的1)。平成28年度は、主なAPA関連変異であるKCNJ5遺伝子体細胞変異が胎生期の中胚葉細胞に発生し、変異のない細胞と遺伝子モザイクを形成して両側副腎過形成や腺腫となったと推定される珍しい症例の報告を行った (Mol Cell Endocrinol 2017;441,134-39)。この症例は、「APA関連変異が腫瘍発生に関与すること」を間接的に示唆する (目的2)。他に、アルドステロン産生副腎皮質癌におけるステロイド合成酵素局在の検討の研究成果 (Endocr Pathol 2017;28,27-35) 、APCCが加齢とともに増加・増大することの研究成果 (Int J Endocrinol 2016;7834356)、およびCYP11B2染色の総説 (Mol Cell Endocrinol 2017;441,124-133) を報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目的 1の研究に関しては概ね順調に進展している。目的 2の研究に関しては、研究施設が埼玉医科大学国際医療センターに移動し、ラットを使用できる環境に無いために遅れている。しかし、ラットを使用しない他のアプローチから目的 2の研究を遂行できると考え研究を進めている。

Strategy for Future Research Activity

「研究実績の概要」に記載した、KCNJ5変異が胎生期に発生した症例は、KCNJ5変異が副腎皮質の過形成や腫瘍化に関与することを示唆する。今後、同様の症例を複数例詳細に分子生物学的に検討することにより、そのメカニズムの解明を試みる予定である。

Causes of Carryover

所属施設の異動に伴い、ラットを用いた研究が困難となり、目的 2に使用する予定であった資金の残余が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

目的 2の研究をすすめる代替案として、KCNJ5の遺伝子変異モザイク症例や胚細胞変異症例の組織や血液を用いて、全エクソンシーケンスやRNAシーケンスによる解析を行う予定である。残余の資金はこれらの研究に使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2017 2016

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Disorganized Steroidogenesis in Adrenocortical Carcinoma, a Case Study2017

    • Author(s)
      Uchida T, Nishimoto K, Fukumura Y, Asahina M, Goto H, Kawano Y, Shimizu F, Tsujimura A, Seki T, Mukai K, Kabe Y, Suematsu M, Gomez-Sanchez CE, Yao T, Horie S, Watada H
    • Journal Title

      Endocr Pathol

      Volume: 28 Pages: 27-35

    • DOI

      10.1007/s12022-016-9441-8

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Somatic KCNJ5 mutation occurring early in adrenal development may cause a novel form of juvenile primary aldosteronism2017

    • Author(s)
      Tamura A, Nishimoto K, Seki T, Matsuzawa Y, Saito J, Omura M, Gomez-Sanchez CE, Makita K, Matsui S, Moriya N, Inoue A, Nagata M, Sasano H, Nakamura Y, Yamazaki Y, Kabe Y, Mukai K, Kosaka T, Oya M, Suematsu S, Nishikawa T
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol

      Volume: 441 Pages: 134-139

    • DOI

      10.1016/j.mce.2016.07.031

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Immunohistochemistry of aldosterone synthase leads the way to the pathogenesis of primary aldosteronism2017

    • Author(s)
      Nishimoto K, Koga M, Seki T, Oki K, Gomez-Sanchez EP, Gomez-Sanchez CE, Naruse M, Sakaguchi T, Morita S, Kosaka T, Oya M, Ogishima T, Yasuda M, Suematsu M, Kabe Y, Omura M, Nishikawa T, Mukai K
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol

      Volume: 441 Pages: 124-133

    • DOI

      10.1016/j.mce.2016.10.014

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Human Adrenocortical Remodeling Leading to Aldosterone-Producing Cell Cluster Generation2016

    • Author(s)
      Nishimoto K, Seki T, Hayashi Y, Mikami S, Al-Eyd G, Nakagawa K, Morita S, Kosaka T, Oya M, Mitani F, Suematsu M, Kabe Y, Mukai K
    • Journal Title

      Int J Endocrinol

      Volume: 2016 Pages: 7834356

    • DOI

      10.1155/2016/7834356

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 質量分析による低分子ホルモンの検出「イメージング質量分析によるステロイドホルモンの分布可視化」2016

    • Author(s)
      杉浦 悠毅, 東 達也, 新間 秀一, 西本紘嗣郎, 末松 誠
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 34 Pages: 3048-3054

  • [Journal Article] 専門医のための泌尿器科基本手術 - 副腎摘除術:後腹膜到達法2016

    • Author(s)
      西本紘嗣郎, 矢内原 仁
    • Journal Title

      臨床泌尿器科

      Volume: 70 Pages: 704-710

  • [Journal Article] アルドステロン合成酵素免疫染色と次世代シーケンサーの組み合わせによるアルドステロン産生腺腫発生母地の解明2016

    • Author(s)
      笹井 伸哉, 西本紘嗣郎
    • Journal Title

      共済医報

      Volume: 65 Pages: 188-193

  • [Journal Article] CYP11B2免疫染色がひらく原発性アルドステロン症発症機構の解明2016

    • Author(s)
      向井 邦晃、西本紘嗣郎
    • Journal Title

      最新医学

      Volume: 71 Pages: 935

  • [Journal Article] 泌尿器科処方のすべて-すぐに使える実践ガイド「副腎皮質癌」2016

    • Author(s)
      西本紘嗣郎、北村 陽典、池田 隆
    • Journal Title

      臨床泌尿器科

      Volume: 70 Pages: 164-166

  • [Journal Article] 泌尿器科処方のすべて-すぐに使える実践ガイド「 原発性アルドステロン症」2016

    • Author(s)
      西本紘嗣郎, 西川 哲男
    • Journal Title

      臨床泌尿器科

      Volume: 70 Pages: 116-119

  • [Presentation] Visualization of aldosteronerelated steroids on adrenal frozen sections.2017

    • Author(s)
      Nishimoto K, Higashi T, Nishikawa T, Seki T, Oyama M, Kosaka T, Oya M, Suematsu M, Sugiura Y.
    • Organizer
      European Urology Association 2017
    • Place of Presentation
      London、イギリス
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 加齢によるアルドステロン産生細胞クラスターの発生とヒト副腎皮質リモデリング.2016

    • Author(s)
      西本 紘嗣郎, 森田 伸也, 小坂 威雄, 大家 基嗣
    • Organizer
      第28回日本内分泌外科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-27
  • [Presentation] A novel pathology related to subcapsular aldosterone-producing cell clusters causes hyperaldosteronism.2016

    • Author(s)
      Koshiro Nishimoto, Tsugio Seki, Isao Kurihara, Kenichi Yokota, Masao Omura, Tetsuo Nishikawa, Hirotaka Shibata, Takeo Kosaka, Mototsugu Oya, Makoto Suematsu, Kuniaki Mukai.
    • Organizer
      AUA 2016
    • Place of Presentation
      San Diago、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2016-05-15 – 2016-05-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Case Report: Nodule Development from Subcapsular Aldosterone-Producing Cell Clusters Causes Hyperaldosteronism.2016

    • Author(s)
      Nishimoto K, Seki T, Kurihara I, Yokota K, Omura M, Nishikawa T, Shibata H, Kosaka T, Oya M, Suematsu M, Mukai K.
    • Organizer
      ENDO 2016
    • Place of Presentation
      Boston、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2016-04-01 – 2016-04-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi