• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ヒト胎盤特異的インプリント遺伝子の網羅的探索とその制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15K10657
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

岡江 寛明  東北大学, 医学系研究科, 助教 (10582695)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有馬 隆博  東北大学, 医学系研究科, 教授 (80253532)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsゲノムインプリンティング / 胎盤 / 次世代シーケンサー / DNAメチル化
Outline of Annual Research Achievements

ゲノムインプリンティング(GI)は、胎盤を保有する哺乳類に共通な現象で、胎盤形成にその生物学的重要性が指摘されている。本研究の目的は、ヒト胎盤におけるインプリント遺伝子を網羅的に探索するとともに、その制御機構を明らかにすることである。前年度までに、初期胎盤より細胞性栄養膜細胞を単離し、エキソーム、RNA-seqおよびWGBS解析を行った。
平成28年度は、前年度までに得られた解析結果を基に、インプリント遺伝子の網羅的探索を行った。まずRNA-seqおよびエキソーム解析より、全発現遺伝子のうち約75%(計9007遺伝子)について、アレル特異的な発現データを取得した。これら9007遺伝子より、父方アレルもしくは母方アレル特異的に発現するものを79遺伝子同定した。79遺伝子のうち35遺伝子は既知インプリント遺伝子であり、44の新規インプリント遺伝子を同定することに成功した。続いてWGBSデータを用い、アレル特異的DNAメチル化解析を行った。その結果、母方アレル特異的にメチル化を受ける領域を484同定した。このうち44領域が既知DMR(Differentially methylated region)、残り440領域が新規DMRであった。一方、父方アレル特異的にメチル化を受ける領域はH19-DMRのみであった。
遺伝子発現データとメチロームデータを統合することで、44の新規インプリント遺伝子のうち少なくとも27遺伝子について、近傍にDMRが存在することを確認した。よって、これら27遺伝子のアレル特異的発現は、DMRによって制御されている可能性が高い。興味深いことに、本研究で同定した新規インプリント遺伝子の大部分は、マウスおよびラバの胎盤では保存されていなかった。よって、胎盤におけるインプリンティング制御は、哺乳類間で極めて多様であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、ヒト胎盤特異的インプリント遺伝子およびインプリント制御領域の網羅的探索を完了し、44の新規インプリント遺伝子と440の新規DMRを同定した。得られた成果を論文化するとともに(Am J Hum Genet, 2016)、エキソーム解析、RNA-seq解析、WGBS解析によって得られた配列データを国立遺伝学研究所DDBJ Sequence Read Archiveに登録・公開した(ID: JGAS00000000038)。以上のように、研究は順調に進捗している。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、申請者らが樹立したヒト栄養膜幹(TS)細胞株を用い、ヒト胎盤特異的インプリント遺伝子の解析を進める。具体的には、次世代シーケンサーを用いたアレル特異的発現およびメチル化解析を行い、ヒト胎盤におけるインプリント状態がin vitroで忠実に再現されるか否かを検討する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Factors associated with aberrant imprint methylation and oligozoospermia2017

    • Author(s)
      Kobayashi N, Miyauchi N, Tatsuta N, Kitamura A, Okae H, Hiura H, Sato A, Utsunomiya T, Yaegashi N, Nakai K, Arima T
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 42336

    • DOI

      10.1038/srep42336

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Genome-Scale Assessment of Age-Related DNA Methylation Changes in Mouse Spermatozoa2016

    • Author(s)
      Kobayashi N, Okae H, Hiura H, Chiba H, Shirakata Y, Hara K, Tanemura K, Arima T
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11 Pages: e0167127

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0167127

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Allele-specific methylome and transcriptome analysis reveals widespread imprinting in the human placenta2016

    • Author(s)
      Hamada H, Okae H, Toh H, Chiba H, Hiura H, Shirane K, Sato T, Suyama M, Yaegashi N, Sasaki H, Arima T
    • Journal Title

      The American Journal of Human Genetics

      Volume: 99 Pages: 1045-1058

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2016.08.021

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DNA methylation dynamics during early human development2016

    • Author(s)
      Okae H, Arima T
    • Journal Title

      Journal of Mammalian Ova Research

      Volume: 33 Pages: 101-107

    • DOI

      10.1274/jmor.33.101

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ヒト凍結融解胚移植胎盤におけるmicroRNAの網羅的解析2016

    • Author(s)
      樋浦仁、服部裕充、岡江寛明、千葉初音、宮内尚子、北村茜、菊地裕幸、吉田秋仁、有馬隆博
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-11-30
  • [Presentation] 繁殖期におけるマウス精子DNAメチル化様式の加齢性変化2016

    • Author(s)
      小林記緒、岡江寛明、樋浦仁、千葉初音、白形芳樹、原健士郎、種村健太郎、有馬隆博
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-11-30
  • [Presentation] 分化多能性を持つヒト胎盤栄養膜幹細胞の樹立2016

    • Author(s)
      岡江寛明、有馬隆博
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-11-30
    • Invited
  • [Presentation] ウシ卵胞内卵子の発生能を制御する卵丘細胞シグナルネットワーク2016

    • Author(s)
      杉村智史、岡江寛明、有馬隆博
    • Organizer
      第109回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      麻布大学(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-11
  • [Presentation] Incomplete reprogramming of germline DNA methylation in the human placenta2016

    • Author(s)
      Arima T, Okae H
    • Organizer
      IHEC Science Days & Annual Meeting 2016
    • Place of Presentation
      Crowne Plaza Brussels-LePalace(Belgium、Brussels)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 生殖補助医療(ART) -胚培養の理論と実際-2017

    • Author(s)
      有馬隆博、樋浦仁、岡江寛明、佐藤晶子
    • Total Pages
      352(未定)
    • Publisher
      近代出版
  • [Book] Pharma Medica2016

    • Author(s)
      有馬隆博、宮内尚子、北村茜、樋浦仁、岡江寛明、千葉初音
    • Total Pages
      144(47-51)
    • Publisher
      メディカルレビュー社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi