• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Photodynamic diagnosis of ovarian cancer by 5-aminolevulinic acid and establishment of novel treatment

Research Project

Project/Area Number 15K10713
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

水野 美香  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 研究員 (50588837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 清住  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (90335026)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsphotodynamic therapy / 5-アミノレブリン酸 / 癌幹細胞 / 卵巣癌
Outline of Annual Research Achievements

目的;前年度、NOY細胞株において5ALA-PDTの殺細胞効果確認。NOYには癌幹細胞マーカーとして知られているCD133の発現細胞(CD133(+)細胞)の報告がある。NOY1のCD133(+)細胞はがん幹細胞様細胞であることを前提に、ALA-PDTの有効性の評価を行った。
方法;磁気ビーズ法によりCD133(+)、CD133(-)細胞が安定して分離可能と確認。in vitroでは1)各群に対して、5ALA-PDTによる殺細胞効果をWST-8 assayを用いて確認。2)光感受性物質プロトポルフィリンIX(PpIX)の細胞内外の蓄積量をprotein assayBCAタンパク質定量法で確認。3)5ALA、PpIXの取り込み・排泄に関与するトランスポーターの遺伝子発現の解析もreal time-PCRを用いて行う。in vivoでは、4)各々の細胞をヌードマウスを用いて、5ALA-PDTの効果の検証を行った。
結果;1)に関しては、両群とも5ALAの濃度依存性にPDTの有効性は示されたが、両群に有効濃度・細胞生存率に差は見られなかった。2)の実験でも、両群に蓄積量の差は無かった。3)の実験では、排泄に関わる遺伝子発現量に両群の有意差はみられなかった。ABCG2とABCB6において差を認めたが、遺伝子発現量が弱いため、有効な差ではないと考えた。5ALAの取り込み関与するPEPT1とPEPT2は、CD133(+)細胞とCD133(-)細胞の発現量に差がある可能性が高いことが示唆された。4)結果両群には差がみられなかった。
考察;今までは、卵巣がんのがん幹細胞様細胞の機能を持つ細胞は、より薬剤抵抗性が高いことが報告されていたが、今回の実験ではCD133(+)細胞へのALA-PDTの有効性があることが示された。in vivo検証では、結果が不安定であり、再考・再検証が必要と考えている

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Novel potential photodynamic therapy strategy using 5-Aminolevulinic acid for ovarian clear-cell carcinoma.2018

    • Author(s)
      Teshigawara T1, Mizuno M2, Ishii T3, Kitajima Y3, Utsumi F1, Sakata J1, Kajiyama H1, Shibata K1, Ishizuka M3, Kikkawa F1.
    • Journal Title

      Photodiagnosis Photodyn Therapy

      Volume: 21 Pages: 121-127

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2017.11.013.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 卵巣明細胞癌における5-aminolevulinic acidを用いた光線力学療法の検討2017

    • Author(s)
      勅使河原 利哉, 水野 美香, 吉川 史隆
    • Organizer
      第69回日本産科婦人科学会学術集会
  • [Presentation] 子宮頸部上皮内腫瘍に対する5-aminolevnic acid を用いたphotodynamic therapyの検討 ~臨床試験結果より~2017

    • Author(s)
      水野 美香
    • Organizer
      第38回目日本レーザー医学会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi