2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of passive immunization vaccines against a broad-spectrum of human papillomavirus genotypes.
Project/Area Number |
15K10740
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
森 清一郎 国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官 (80342898)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | HPVワクチン / 受動免疫ワクチン / 広域中和抗体 / AAVベクター |
Outline of Annual Research Achievements |
現行のヒトパピローマウイルス(HPV)感染予防ワクチンは、子宮頸癌の原因となる15の発癌性HPVうち2つの型を対象としている。我々が分離したマウス由来の抗HPVモノクローナル抗体は、少なくとも8つの発癌性HPVを中和できる。本研究では、この広域中和抗体を、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いて生体内で長期間、安定して発現させて幅広い型のHPV感染を防ぐ、受動免疫ワクチンの開発を行なった。昨年度までに、広域中和抗体を発現するAAVベクターを作成し、マウスに接種した。血中の広域中和抗体は、接種6週後にピークに達し、62週後においても検出可能であった。62週後、経膣接種したHPV16、18、58型偽ウイルスに対する感染防御効果が認められた。ヒト細胞株で発現させた広域中和抗体のHPVに対するin vitroの中和活性は、マウス体内で発現させた広域中和抗体および元のマウスモノクローナル抗体に比べ約10倍高かったことから、発現する細胞によって抗体の中和活性が異なることが考えられた。マウスモノクローナル抗体から糖鎖を除去すると中和活性が顕著に上昇したことから、抗体に付加される糖鎖が中和を阻害することが示唆された。最終年度は、中和活性の違いとその原因をさらに詳しく調べた。精製した抗体をマウスに接種し、HPVに対する感染防御を調べた結果、ヒト細胞株で発現させた抗体は、マウスモノクローナル抗体より高い感染防御効果を示した。また、マウスモノクローナル抗体は、ヒト細胞株で発現させた抗体に比べ、より多くのN-アセチルガラクトサミンをもつことが、レクチンの結合性の違いからわかった。以上のことから、広域中和抗体を用いたHPV受動免疫ワクチンは有用であることが示唆された。また、糖鎖が付加されないアグリコシル型の広域中和抗体を作成することで、より効果の高い受動免疫ワクチンになると考えられる。
|
-
[Journal Article] Whole-Genome Analysis of Human Papillomavirus Type 16 Prevalent in Japanese Women with or without Cervical Lesions.2019
Author(s)
Hirose Y, Onuki M, Tenjimbayashi Y, Yamaguchi-Naka M, Mori S, Tasaka N, Satoh T, Morisada T, Iwata T, Kiyono T, Mimura T, Sekizawa A, Matsumoto K, Kukimoto I.
-
Journal Title
Viruses
Volume: 11
Pages: E350
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Genome-wide association study of cervical cancer suggests a role for ARRDC3 gene in human papillomavirus infection.2019
Author(s)
Takeuchi F, Kukimoto I, Li Z, Li S, Li N, Hu Z, Takahashi A, Inoue S, Yokoi S, Chen J, Hang D, Kuroda M, Matsuda F, Mizuno M, Mori S, Wu P, Tanaka N, Matsuo K, Kamatani Y, Kubo M, Ma D, Shi Y
-
Journal Title
Hum Mol Genet
Volume: 28
Pages: 341-348
DOI
Peer Reviewed
-
-