2015 Fiscal Year Research-status Report
めまいリハビリテーションへの応用を目的とした耳石ー眼反射の可塑性の検討
Project/Area Number |
15K10768
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
肥塚 泉 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (10211228)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三上 公志 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (20434409)
宮本 康裕 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (70367340)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 前庭動眼反射 / 半規管動眼反射 / 耳石器動眼反射 / 体性感覚刺激 / 可塑性 / モダリティー依存 / 視覚刺激 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、体性感覚刺激が前庭動眼反射の可塑性に及ぼす影響について検討を加えている。圧刺激による体性感覚刺激を両肩左右方向に加えながら一定時間振子様回転刺激を加え、前庭動眼反射(半規管動眼反射、耳石器動眼反射)の刺激前後の利得の変化について検討を加えた。その結果、半規管動眼反射の利得は減少、耳石器動眼反射の利得は増加するという結果を得た。圧刺激による体性感覚刺激を両肩左右方向刺激は直線方向なので、回転加速度によって生じる半規管動眼反射の利得は減少、直線加速度によって生じる耳石器動眼反射の利得は増大すると考察した(モダリティー依存)。今回は、平面ボード上にレーザー光で照射した左右に動く光点を見ながら一定時間振子様回転刺激を加え、最もポピュラーである視覚刺激による前庭動眼反射の可塑性におけるモダリティー依存について検討を加えることを目的としている。今年度は、赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置(平面スクリーンを含む)を開発し、これを回転刺激装置に装着した。この装置は、レーザー光による赤色光点を滑動性眼球運動刺激様に動かすことができ、さらに、その動きを、椅子の動きと同期させることができるものである(同方向・反対方向)。装置を装着後、赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置の作動試験と、視覚刺激が適切に行われているのかどうか、椅子との同期がうまく行われているのかどうかなどについて検証した。また予備実験として、今回新たに設置した、視赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置を用いて、視覚刺激が半規管動眼反射の利得に及ぼす影響について検討を加えた。2名につき実験を実施し、予定通り、直線方向の視覚刺激を加えることが可能であることを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
思った以上に、赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置(平面スクリーンを含む)の開発と、回転刺激装置への装着に時間を要した。実験を実行する環境は整ったので、今後は当初の計画通りに、研究は実施される見込みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置(平面スクリーンを含む)えお用いて、視覚ー前庭矛盾刺激による、半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性について検討を加える。最終的に、我々が前に見出した、体性感覚刺激による半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性のモダリティー依存が、視覚刺激による半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性についても認められるのかどうかを検証し、今後めまい患者に対して行うリハビリテーションの行う上で、主病変部位が半規管にあるの耳石器にあるのかによって適切な手法を選択するうえで有用な基礎的なデータを構築する。
|
Causes of Carryover |
めまいリハビリテーションへの応用を目的とした耳石ー眼反射の可塑性の研究をするにあたり視視覚刺激や体性感覚刺激の種類を障害部位に応じて適切に判断するために購入した平面スクリーン視刺激装置が特注の為納品が遅く人件費・謝礼金が使用できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
赤色光点を用いた滑動性眼球運動刺激装置(平面スクリーンを含む)えお用いて、視覚ー前庭矛盾刺激による、半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性について検討を加える。最終的に、我々が前に見出した、体性感覚刺激による半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性のモダリティー依存が、視覚刺激による半規管動眼反射と耳石器動眼反射の可塑性についても認められるのかどうかを検証し、今後めまい患者に対して行うリハビリテーションの行う上で、主病変部位が半規管にあるの耳石器にあるのかによって適切な手法を選択するうえで有用な基礎的なデータを構築する。
|
Research Products
(2 results)