2017 Fiscal Year Annual Research Report
Leukotriene E4 receptor in human nasal mucosa-the role of GPR99 and the clinical application for upper airway diseases.
Project/Area Number |
15K10786
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
白崎 英明 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30260772)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | GPR99 / ロイコトリエンE4受容体 / ロイコトリエン / 鼻アレルギー |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度に行った研究にてヒト鼻粘膜では血管平滑筋と血管内皮細胞にGPR99受容体の強い発現が認められたため、LTE4の作用とGPR99の役割につき血管内皮細胞を用いて検討した。臍帯。由来培養血管内皮細胞(HUVECs)に細胞内Ca2+のトレーサーであるFluo-4を取り込ませてLTE4刺激にて細胞内カルシウムイオンの上昇が引きおこるかをリアルタイムに計測した。ウエスタンプロット法にてHUVECsにGPR99受容体のタンパクレベルの発現があるか解析した。ウエスタンブロット法にてHUVECs細胞にGPR99タンパクの発現を確認した。LTE4にて刺激すると即時性の細胞内カルシウムイオンの上昇が確認された。この反応は、CysLT1受容体拮抗剤やCysLT2受容体拮抗剤では抑制されず、GPR99などの第3のCysLT受容体を介した反応である事が示唆された以上の結果より、ヒト鼻粘膜にはGPR99受容体が発現しているが主に血管平滑筋に限局しており好酸球などの浸潤細胞にはGPR99受容体は発現しておらず、in vitroでLTE4刺激を行っても好酸球遊走作用は認めずネガティブな結果に終わった。好酸球等から放出されるLTE4は、おそらくP2Y12受容体を介して好酸球性鼻副鼻腔炎に特徴的な粘稠なムチン分泌を引き起こしていると推察されるが、本研究のターゲットとしたGPR99受容体は好酸球性炎症への関与は低いことが示唆される。鼻粘膜の血管平滑筋と血管内皮細胞に局在するGPR99受容体の役割については今回の研究期間内に明らかにすることができなかったが、これらの細胞が局在する部位は容積血管であるため鼻閉などの臨床症状に関与する可能性大である。LTE4を標的とした本受容体の拮抗薬は未だ開発されていないが、今後気道アレルギー疾患に対する新規治療薬の開発に結びつくような研究成果を獲得できるように発展させたい。
|
Research Products
(4 results)