2017 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis of chew-swallow complex using less invasive flexible electrode
Project/Area Number |
15K10795
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
香取 幸夫 東北大学, 医学系研究科, 教授 (20261620)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鳥光 慶一 東北大学, 工学研究科, 特任教授 (00393728)
小山 重人 東北大学, 大学病院, 准教授 (10225089)
川瀬 哲明 東北大学, 医工学研究科, 教授 (50169728)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 耳鼻咽喉科学 / 喉頭科学 / 嚥下医学 / コンピューターシミュレーション / 頭頸部癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度までに頸部皮膚にフレキシブルシルク電極を貼付して咀嚼ならびに嚥下運動の測定を移動式PCを行う系を確立し、健康成人に反復して試みるも数分以上安定して計測を行うことが困難であった。その一因として電極の皮膚への貼付が不安定なことが挙げられ、これを解決するため、ストッキングタイプ(巻型)のフレキシブルシルク電極を作成して測定することを計画した。現在、頸部にやわらかく装用でき固定性の良好なストッキングタイプのフレキシブルシルク電極を作成し、嚥下運動の筋電図計測に取り組んでいる。 この生理的な非侵襲検査方法の開発と併行して、本研究で測定する咀嚼・嚥下に関連する筋の運動に関する知見を得るために、嚥下における頸部表面、舌筋や咽頭・喉頭器官の運動をコンピューター上で構築するシミュレーションモデルの作成をおこなった。嚥下時の口腔、咽頭および喉頭の運動を、CT画像ならびにバリウム嚥下時の検査像から取り込み、3DCGアニメーションを作成した。水分嚥下や粘性のある物質の嚥下をシミュレーションし、また喉頭蓋の変形などが及ぼす影響を検討し、この成果を第41回日本嚥下医学会(2018年2月)において発表した。 また、本研究課題で測定する嚥下時の喉頭を含む頸部運動に関して、運動低下が摂食嚥下に及ぼす影響を考察するため、頭頸部癌の化学放射線治療後や手術後の症例における摂食嚥下状態と喉頭の位置・運動に関する病態を検討した。胃瘻による補助栄養延長している患者での嚥下運動低下のリスクや、喉頭を挙上する顎二腹筋の高位が嚥下状況の改善に有用なことを解析し、その成果をそれぞれ国際誌に発表した。
|
Research Products
(3 results)