• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Investigations of the stem cell system of the human vocal fold mucosa

Research Project

Project/Area Number 15K10829
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

佐藤 公則  久留米大学, 医学部, 客員教授 (70196228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千年 俊一  久留米大学, 医学部, 准教授 (20299514)
梅野 博仁  久留米大学, 医学部, 教授 (40203583)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヒト声帯 / 組織幹細胞 / 幹細胞ニッチ / 声帯星細胞 / 黄斑
Outline of Annual Research Achievements

ヒト声帯黄斑内の細胞は組織幹細胞、黄斑は幹細胞ニッチであることが我々の研究から示唆されている。
1) ヒト成人と新生児の黄斑内の細胞にはCD34、CD45、collagen type Iが発現しており、骨髄由来のcirculating fibrocytesに関連した細胞である可能性が示 唆された。2) ヒト声帯黄斑内の細胞は、黄斑の微小環境により対称性分裂または非対称性分裂を行った。また非対称性分裂を行う場合はcolony-forming unitを 形成した。3) 黄斑の微小環境により、ヒト声帯黄斑内の細胞は組織幹細胞の特徴を示したり、示さなかったりすることから、ヒト声帯黄斑内の細胞が組織幹細 胞性を維持するためには、黄斑の微小環境が重要であることが示唆された。4)ヒト声帯黄斑内の細胞には、Cytokeratin、GFAPを保持した中間系フィラメントを 認めることから外胚葉由来の、Desmin、Vimentinを保持した中間系フィラメントを認めることから中胚葉由来の、内胚葉マーカーであるSox17が陽性であること から内胚葉由来の細胞であることがわかった。このことから声帯黄斑内の細胞は三胚葉への分化が可能であり、胚葉を越えた分化が可能な細胞である可能性が示 唆された。5)ラット声帯黄斑内の細胞はラベル保持細胞であり、Ki67が陰性であることから細胞増殖が休止期の細胞であった。このことからラット声帯黄斑内の 細胞は組織幹細胞である可能性が示唆された。6)ラット声帯黄斑の細胞間質にはヒアルロン酸が豊富に存在し、ラット声帯黄斑のラベル保持細胞はヒアルロン酸 受容体であるCD44を発現していた。ラット声帯黄斑はヒアルロン酸リッチマトリックスであり、幹細胞ニッチである可能性が示唆された。7)ヒト声帯黄斑内の細 胞を、脂肪、軟骨、骨組織に分化誘導できた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Recurrent laryngeal nerve regeneration using an oriented collagen scaffold containing schwann cells2017

    • Author(s)
      Shun-ichi Chitose, Kiminori Sato, Mioko Fukahori, Shintaro Sueyoshi, Takashi Kurita, Hirohito Umeno
    • Journal Title

      Laryngoscope

      Volume: 127 Pages: 1622-1627

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト声帯黄斑の機能 ―ヒトはなぜ一生発声できるのかー2017

    • Author(s)
      佐藤公則、栗田 卓、佐藤公宣、千年俊一、梅野博仁
    • Journal Title

      日本音声言語医学

      Volume: 58 Pages: 301-309

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 加齢に伴うヒト声帯の機能形態学的変化2017

    • Author(s)
      佐藤公則
    • Journal Title

      ディサースリア臨床研究

      Volume: 7 Pages: 47-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The macula flava of the human vocal fold as a stem cell microenvironment2017

    • Author(s)
      Kiminori Sato, Takashi Kurita, Shun-ichi Chitose, Hirohito Umeno, Tadashi Nakashima
    • Journal Title

      Adv Exp Med Biol

      Volume: 1041 Pages: 171-186

  • [Presentation] 音声外科に必要な喉頭の臨床組織解剖2018

    • Author(s)
      佐藤公則
    • Organizer
      第30回日本喉頭科学会
  • [Presentation] Permeability and Weibel-Palade Bodies of the Blood Vessels in the Human Vocal Fold Mucosa2018

    • Author(s)
      Kiminori Sato, Shun-ichi Chitose, Kiminobu Sato, Fumihiko Sato, Hirohito Umeno
    • Organizer
      The 139th Annual Meeting of the American Laryngological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multipotency of the Cells in the Macula Flava of the Human Vocal Fold2018

    • Author(s)
      Fumihiko Sato, Shun-ichi Chitose, Kiminori Sato, Takashi Kurita, Kiminobu Sato, Hirohito Umeno, Hiroisa Yano
    • Organizer
      The 139th Annual Meeting of the American Laryngological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒト声帯粘膜のmicrofibril-associated macromoleculesと生物力学的特性2017

    • Author(s)
      佐藤公則、千年俊一、佐藤文彦、梅野博仁
    • Organizer
      第68回日本気管食道科学会
  • [Presentation] ヒト声帯粘膜上皮の加齢的変化2017

    • Author(s)
      佐藤公則、千年俊一、梅野博仁
    • Organizer
      第29回日本喉頭科学会
  • [Presentation] 喉頭の組織幹細胞の局在と分布-ラベル保持細胞法による声帯粘膜の組織幹細胞の同定-2017

    • Author(s)
      佐藤公宣、栗田 卓、千年俊一、佐藤公則、梅野博仁、矢野博久
    • Organizer
      第29回日本喉頭科学会
  • [Presentation] Microfibril-associated macromolecules and biomechanical properties of the human vocal fold mucosa2017

    • Author(s)
      Kiminori Sato, Shun-ichi Chitose, Fumihiko Sato, Hirohito Umeno
    • Organizer
      The 138th Annual Meeting of the American Laryngological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tissue stem cells and stem cell niche of the vocal fold mucosa: Identification using label-retaining cell assay2017

    • Author(s)
      Kiminobu Sato, Takashi Kurita, Shun-ichi Chitose, Kiminori Sato, Hirohito Umeno, Hirohisa Yano
    • Organizer
      The 138th Annual Meeting of the American Laryngological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒト声帯の組織幹細胞-ヒト声帯黄斑細胞の分化誘導による分化能評価-2017

    • Author(s)
      佐藤文彦、千年俊一、佐藤公則、栗田 卓、佐藤公宣、梅野博仁、矢野博久
    • Organizer
      第18回日本耳鼻咽喉科学会
  • [Presentation] ヒト声帯粘膜の微小血管内皮細胞のワイベル・パラーデ小体2017

    • Author(s)
      佐藤公則、千年俊一、佐藤公宣、佐藤文彦、梅野博仁
    • Organizer
      第62回日本音声言語医学会
  • [Presentation] ヒト声帯ラインケ腔の血管透過性機序2017

    • Author(s)
      佐藤公則、千年俊一、佐藤公宣、佐藤文彦、梅野博仁
    • Organizer
      第69回日本気管食道科学会
  • [Presentation] ヒト声帯の組織幹細胞-ヒト声帯黄斑細胞の多分化能-2017

    • Author(s)
      佐藤文彦、千年俊一、佐藤公則、栗田 卓、佐藤公宣、梅野博仁、矢野博久
    • Organizer
      第69回日本気管食道科学会
  • [Book] Springer Nature2018

    • Author(s)
      Kiminori Sato
    • Total Pages
      331
    • Publisher
      Functional Histoanatomy of the Human Larynx
    • ISBN
      978-981-10-5585-0

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi