• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

白内障手術による睡眠と運動機能の改善メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15K10847
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

綾木 雅彦  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (00167967)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 健  福岡女子大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (20326474)
名倉 武雄  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (90306746)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords白内障 / 視覚障害 / 睡眠 / 運動機能 / ブルーライト / 体内時計
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、高齢白内障患者を対象として、寿命や疾患罹患率と関連が深く健康指標として重要である睡眠の質を術前術後に測定し、若干の知見をえた。方法は、白内障患者連続症例180名(平均年齢74.2歳)の視機能、ピッツバーグ睡眠質問票(以下PSQI,5.5点以上が睡眠障害)を白内障眼内レンズ挿入術の術前と術後2か月に測定ならびに調査した。PSQは世界的な睡眠障害の指標で、点数(PSQI)は5.5点以上で睡眠が不良とされ、睡眠時間、睡眠効率、睡眠薬使用などの7つの下位尺度からなる。手術は点眼麻酔下でPEA後IOLを挿入した。以前はPSQIスコアの改善に関連する因子を解析し論文を3編発表したので、今回は下位尺度の実測値を用いて解析を行った。その結果、術前視力不良と後嚢下混濁が睡眠の改善と有意に相関していることを見出した。白内障術後の運動機能の改善については、模擬患者の運動機能解析が順調に進み、論文を発表することができた。
白内障術前術後で光受容が変化することを電気生理学的方法で測定するために、種々の刺激条件で網膜神経節細胞の電気活性を記録した。信号が非常に弱く記録が困難であり、まだ白内障患者に施行する域に達していないが、健常者と重症緑内障患者では反応に差があることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

網膜電位図の記録がなかなか進まない。残りの運動機能測定結果の解析が進まない。

Strategy for Future Research Activity

人の網膜神経節細胞の電気生理活性を記録できた例はなく、大変困難な実験ではあるが、臨床例を記録したり条件を変えながら実験を続けていく。視覚障害模擬患者の動作解析、白内障患者の睡眠データ解析を進めていく。

Causes of Carryover

研究の進捗がやや遅れており、機器の購入や学術発表に使用する費用が予定よりも少なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験結果が蓄積されつつあり、今年度はデータ解析や学術発表に使用する計画である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Color of intra-ocular lens and cataract opacity type are prognostic determinants for health indices after photoreceptive restoration by surgery2015

    • Author(s)
      Ayaki M, Negishi K, Suzukamo Y, Tsubota K
    • Journal Title

      Rejuvenization Res

      Volume: 18 Pages: 145-152

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Motor function benefits of visual restoration measured in age-related cataract and simulated patients: Case-control and clinical experimental studies2015

    • Author(s)
      Ayaki M, Nagura T, Toyama Y, Negishi K, Tsubota K
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 5 Pages: 14595

    • DOI

      10.1038/srep14595

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 白内障手術による睡眠指標の改善効果2016

    • Author(s)
      古久根綾、根岸一乃、綾木雅彦、坪田一男
    • Organizer
      第39回日本眼科手術学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 (福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-01-30 – 2016-01-30
  • [Presentation] アンチエイジング白内障手術2015

    • Author(s)
      綾木雅彦
    • Organizer
      第54回日本白内障学会
    • Place of Presentation
      名古屋市 ミッドランドホール (愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19
    • Invited
  • [Presentation] 眼内レンズの着色と術後の生活の質2015

    • Author(s)
      綾木雅彦、鈴鴨よしみ、根岸一乃、坪田一男
    • Organizer
      第30回日本眼内レンズ学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-19 – 2015-06-20
  • [Presentation] 白内障手術が睡眠と運動機能に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      綾木雅彦
    • Organizer
      第119回日本眼科学会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-04-18 – 2015-04-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi