• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

神経麻痺性角膜症に対する TRP チャネルを標的とした新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K10878
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

岡田 由香  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (50264891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 雑賀 司珠也  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40254544)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
KeywordsTRPチャネル / 角膜 / 神経麻痺生角膜症 / 創傷治癒
Outline of Annual Research Achievements

TRPA1遺伝子欠失マウス(TRPA1 KO), TRPV4遺伝子欠失マウス(TRPV4 KO)よび野生型マウス(WT)に直径2mmも上皮欠損を作成上皮欠損の残存面積を測定した結果、WTに比べ、TRPA1 KO、TRPV4 KOともに、18時間、24時間後上皮欠損面積が有為に残存していた。また、細胞増殖をBrdU染色を行い確認した結果、WTに比べ、TRPA1 KO及びTRPV4 KOでは角膜上皮細胞でのBrdU要請細胞数が有為ん減少していた。
角膜創傷治癒に関わるとされている神経ペプチド、炎症性サイトカインなどをreal time RT-PCR法で測定した結果、上皮欠損作成6時間後TRPA1 KOでは、WTに比べTransforming growth factorβ1(TGFβ1), Substance P (SP)の発現が減少し、TRPV4 KOでは6時間後Nerve growth factor(NGF)が、12時間後TGFβ1とcalcitonin gene-related peptide(CGRP)の発現が減少しいた。これら因子の発現低下が、TRPA1 KO及びTRPV4 KOの角膜上皮創傷治癒遅延に関与していると考えたらた。mRNAの発現はin situ hybridization法、real-time RT-PCR法を用いて検討する。細胞増殖は、BrdU染色を行い、陽性細胞をカウントする。
マウスで神経麻痺生角膜症モデルを作成には定位脳手術の方法で、頭蓋外から18~20Gのジアテルミー電極を挿入し、三叉神経第1枝を凝固することで、凝固の程度に応じたマウス神経麻痺生角膜症モデルを安定して作成が可能となった。そのモデルを用いた角膜創傷治癒反応を検討しており、同モデルでは角膜上皮創傷治癒が遅延することを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

神経麻痺生角膜症モデルを安定して作成が可能となった。同モデルでは角膜上皮創傷治癒が遅延することを確認した。

Strategy for Future Research Activity

マウスで神経麻痺性角膜症モデルを用いて、角膜創傷治癒反応やTRPチャネルとの関係を解明していく。角膜上皮創傷治癒の遅延がTRPチャネルのアデノ随伴(AAV)ウイルスベクターを三叉神経に注入やTRPチャネルのアゴニスト投与で回復できないか否かを確認していく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Transient Receptor Potential Channels and Corneal Stromal Inflammation.2015

    • Author(s)
      Okada Y, Reinach PS, Shirai K, Kitano-Izutani A, Miyajima M, Yamanaka O, Sumioka T, Saika S
    • Journal Title

      Cornea

      Volume: 34 Pages: S136-141

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of loss of TRPV4 function on corneal epithelial wound healing in mice2016

    • Author(s)
      Yuka Okada , Peter S. Reinach , Masayasu Miyajima , Shizuya Saika
    • Organizer
      Gordon Research Conference
    • Place of Presentation
      Ventura,USA
    • Year and Date
      2016-02-28 – 2016-03-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TRPV4イオンチャネルの角膜上皮欠損の創傷治癒での役割2016

    • Author(s)
      岡田由香、ピーター・ライナック、住岡孝吉、白井久美、山中修、宮嶋正康、雑賀司珠也
    • Organizer
      角膜カンファランス
    • Place of Presentation
      軽井沢
    • Year and Date
      2016-02-18 – 2016-02-20
  • [Presentation] TRPA1イオンチャネルの角膜上皮欠損の創傷治癒での役割2015

    • Author(s)
      岡田由香、ピーター・ライナック、白井久美、住岡孝吉、山中修、宮嶋正康、雑賀司珠也
    • Organizer
      眼創傷治癒研究会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [Presentation] Impairment of cornea epithelium wound healing in a TRPA1-deficient mouse2015

    • Author(s)
      Yuka Okada, Kumi Shirai, Peter Reinach, Masayasu Miyajima, Shizuya Saika
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • Place of Presentation
      Denver,USA
    • Year and Date
      2015-05-03 – 2015-05-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 細胞膜TRPA1イオンチャネルの角膜上皮欠損の創傷治癒での役割2015

    • Author(s)
      岡田由香、ピーター・ライナック、白井久美、宮嶋正康、雑賀司珠也
    • Organizer
      日本眼科学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi