2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K10995
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
石井 友理 東京医科大学, 医学部, 助教 (20649660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三島 史朗 東京医科大学, 医学部, 教授 (20260862)
瀬戸口 靖弘 東京医科大学, 医学部, 兼任助教 (90206649)
園田 清次郎 東京医科大学, 医学部, 講師 (40226717) [Withdrawn]
坪井 良治 東京医科大学, 医学部, 教授 (70221421)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | Aquaporin / 呼吸器誘発肺障害 / ウェスタンブロッティング / リアルタイムPCR |
Outline of Annual Research Achievements |
Ratにおける人工呼吸器による換気量増大が肺障害に与える影響を検証する目的に、一回換気量6 mL/kg、15 mL/kg、25ml/kg の人工呼吸群における平均気道内圧と乾湿重量比を測定した。乾湿重量比を比較するためにt-test解析を行い、15mL/kg 群と 25mL/kg 群の乾湿重量比は,6mL/kg 群のそれより有意に高値であった(それぞれ p<0.05, p<0.01)。本研究の呼吸器誘発肺障害モデルにおいて換気量増大が肺障害に影響することが、乾湿重量比によって明らかにされた。 人工呼吸器による換気量増大に伴う肺障害程度とaquaporin(AQP)発現との関連を検証する目的に、一回換気量6 mL/kg、15 mL/kg、25ml/kgの各人工呼吸器群におけるリアルタイム‐PCR 解析によりAQP1 と5 のmRNA を定量し比較した。AQP1と5の発現は、換気量の増大に伴い減少する傾向にあった。AQP1は、Sham群と15ml/kg群(p<0.01)、Sham群と25ml/kg 群(p<0.01)、6 mL/kg 群と25 mL/kg 群(p<0.05)、AQP5は、6 mL/kg 群と15ml/kg 群(p<0.05)、6 mL/kg 群と25 mL/kg 群(p<0.05)のそれぞれに有意差を認めた。AQP1とAQP5の蛋白発現レベル測定を行うためにウェスタンブロット法を用いて測定した。AQP1の蛋白発現は換気量増大に伴い増加し、AQP5の蛋白発現は換気量増大に伴い減少する傾向にあった。AQP1は、6 mL/kg 群と25 mL/kg 群(p<0.05)、AQP5は、sham群と15ml/kg 群(p<0.05)、sham群と25 mL/kg 群(p<0.01)のそれぞれで有意差を認めた。換気量増大に伴う肺障害がAQP発現に影響することが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実験機材の生産が一時停止していたことにより実験が一時中断された上、実験手技の安定を得るまでに時間を要し、論文投稿には至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
論文作成と投稿を行う。
|
Causes of Carryover |
【現在までの達成度】において遅れが生じていることから、今年度の支出額が予想額より少なくなったため。 【今後の研究の推進方策】の計画に従って研究を推進する。
|